赤ずきんのお散歩ブログ

参加したウォーキング、写真付きでご紹介します。よろしくお願いします。@^-^@ノ

❸「日本さくら名所100選」のひとつ岡崎の桜と岡崎城下二十七曲り界隈巡り ゴール

2019年04月06日 00時00分01秒 | 名鉄ウォーキング

平成31年4月3日(水)

2019年 春 名鉄のハイキング 常設コース

②「日本さくら名所100選」のひとつ岡崎の桜と岡崎城下二十七曲り界隈巡り」の続きです。

 

岡崎公園内を歩いています。

岡崎城の見えるところへ行きます。

 

岡崎城が見えました。

桜がちょっと咲いていたので、かぶせてみました^-^

 

陽が傾いてきて、夕日の淡い日差しが桜を照らしています。

 

岡崎城の近くまで行ってみます。

 

龍城(たつき)神社前まで来ました。

お隣に岡崎城があります。

 

岡崎城。

 

陽がだいぶ傾いて来ました。

夕陽が射している桜を撮ってみました。

 

このカメラでは、光斜があまり出ないw

 

お堀に架かる神橋。

 

神橋の方へ行ってみます。

 

神橋。。

 

神橋から。

橋の傍の桜とお堀の噴水。

 

出店がたくさん並んでいますね。

今日はこのまま粘って夜桜を撮ってみようかなって思っていたのですが、

風が強くて凄く寒いので止めておきます。

早く帰りたいw

 

帰る道へ

 

岡崎城と桜。

竹千代橋付近から。

もう陽が傾いてダメだわw

世界が変わるw

 

岡崎公園から帰りの駅へ向かいます。

 

シジュウカラがお見送りしてくれました^-^

 

駅前の桜並木。

夕日が桜に当たって、とっても綺麗でしたよ^¥^

 

帰りの愛知環状鉄道、中岡崎駅です。

 

今回のコースは、岡崎の二十七曲りの一部を歩いて、岡崎公園の桜を観賞しました。

桜は、まだちょっと早い感じでしたが、見頃を迎えていると思います。

 

この厳しい寒さは一体どうしたのでしょうねぇ。。

桜の開花が停止してしまったようです。

満開はいつになるのかなぁ?

満開の時にまた来たいと思います。

 

ご覧頂きありがとうございます。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする