この記事も途中で終わっていたので、もう一度最初から書くことにしました。
今年、1月12日にJRで開催されるコースです。
内容は若干変わっているようですが、ほぼ同じです。
時期は新年に相応しい内容となっております^-^
平成28年1月10日(日)
JR東海主催 さわやかウォーキング
「幸田の新年の風物詩「こうた凧揚げまつり」と鷲田神明宮で新春詣」コースに参加しました。
距離:6.9キロ 所要時間:2時間 天気:晴れ
コースは、
相見駅(スタート)→鷲田神明宮→凧揚げ会場→広田川河川敷→幸田駅(ゴール)
年明け一回目のウォーキング大会は、JR東海の方へ参加してみました。
何やら大きな凧揚げ大会が開催されるとか。
毎年開催されているのですが、どんなかなぁって以前から気になっていたので行ってみる事に。。
それはそれはすごい迫力の凧揚げ大会だったのでした^-^
スタートの駅、「相見駅」です。
改札出口では、ウォーキング参加者を待ち構えるようにスタッフの方々が。
駅員の方も総出でマップの配布を行っておられました。
今回の舞台となる幸田町のキャラクター、えこたんがお出迎えです。
駅の外へ出てきました。
とっても天気が良いです。
ちょっと寒いけどw
階段を下りたところで、カイロとお茶入りのチラシを頂きました。
さわやかウォーキング久しぶりです。
今年もよろしくです^-^
しばらく線路沿いの道を歩いて行きます。
道端の草には、霜が下りていました。
今年は例年ほど寒くないそうですが、やっぱり寒いですw
あいみの里。
線路沿いの道から道路沿いの道へ続きます。
視界がパッとひらけました。
遠くには山並みと、田んぼが広がっていました。
こういう場所で凧揚げするのかな?
なにやら怪しげな雰囲気。
この後、轟音を上げてどこかへ行ってしまいましたw
駅からだいぶ歩いてきました。
方向は山の方へ向かっているようです。
キンカンがいっぱい生っていました。
田畑の規模がとっても広いです。
風を遮る物がないので、凧揚げには良い場所かも。
水仙の花が咲いていました。
民家が続く道を歩いて行くと、前方にコンモリとした森が見えてきました。
何かありますね。
「鷲田(わした)神明宮」です。
お詣りしていきます。
天岩戸のお話に出てくる天日鷲命が祀られています。
吉祥を表すとされる鳥、鷲(わし)。
お酉様として篤く信仰される神様です。
幸運を鷲掴みにする情景が浮かんできます^-^;
境内には、巨大なクスノキがありました。
謂れのあるクスノキですね。
境内の様子。
こじんまりとしたお宮さんです。
ちょっと高台になっていて、眺めは良いです。
とっても清々しい^-^
とても広い田畑が広がっています。
ここで凧揚げ大会が開催されます。
これから会場へ向かうことにします。
長くなりそうなので、続きはまた。。。