令和2年1月5日(日)
名古屋鉄道主催 2020年ウィンター 名鉄のハイキング
「❷岡崎天満宮で合格祈願!と名鉄鉄橋100年の歴史」の続きです。
コースは、六所神社から川の方向へ向かっています。
次の案内がありました。
「吹矢橋公園」です。
ベンチがある、ちょっとした空き地のような。
乙川を渡ります。
乙川。
こっちはお城の方向になります。
あ!
河原に鳥が群れていました。
誰か写真撮ってる。
寒いのか、ジッとしている水鳥さん。
何かの切っ掛けで飛び立ちました。
さっきの写真撮ってる人は、鳥が飛び立つところを撮っていたようです。
吹矢橋を渡っています。
前方に見覚えのある建物が見えてきました。
岡崎市役所です。
この道を渡って真っ直ぐ進んでいきます。
「徳王稲荷社・金刀比羅社」に到着。
お詣りしていきます。
藤棚がありますね。
今の時期は、寂しいですw
おじゃましまーす。
ちょっとこわっ。。
拝殿前へ来ました。
ここに2社が祀られているようです。
徳王稲荷社の御祭神は、宇気比売神。
金刀比羅社の御祭神は、大穴牟遅神、崇徳天皇、猿田彦神。
手水屋
本日はお花は浮かんでいませんでした^-^
大国さんとお稲荷さんの絵馬。
摂社です。
(○'ω'○)ん?
秋葉神社のところに何かいました。
カメムシかな?
寒くないですかぁ?
ウォーキングのコースに入ると、皆さん参拝するのでとっても賑わっていました^-^
何故かわかりませんが、ウキウキするとろこでしたw
コースへ戻って、次の目的地へ向かいます。
長くなりましたので、続きはまたにします。