令和2年1月13日(月・祝)
JR東海主催 さわやかウォーキング
「新春開運神社めぐり~金銀銅を見つけよう~」コースに参加しました。
距離:7.5キロ 所要時間:約2時間10分 天気:曇り
コースは、
尾張一宮駅(スタート) ⇒ 酒見神社 ⇒ 金銀花酒造 ⇒ 真清田神社 ⇒
⇒ 一宮市役所(織姫像) ⇒ 尾張一宮(ゴール)
今回のコースは、一宮市です。
尾張国一ノ宮、真清田神社を参拝します。
金銀銅を見つけよう!
金銀銅ってなんでしょう?
オリンピックの年なので、それに掛けているようですね、JRさん。
サクッと歩きたいと思います。
「尾張一宮駅」に8時15分頃着きました。
改札を出たところです。
すでにコースマップの配布が始まっていました。
コースマップです。
金銀銅を見つける?
なんだろうねぇ?
気になりますが、早速スタートします。
広い駅構内です。
東側の出口へ行きます。
一宮市のキャラクター、いちみん。
妖精だそうです。
JR東海 尾張一宮駅
駅を出て、左方向へ進んでいきます。
1キロほど歩きました。
日光川。
川には鯉がいました。
動きが活発な気がします。
宮山と言うバス停。
この辺り何かありそうw
最初の目的地「酒見神社」に着ました。
酒見?
どんな神社かな?
お詣りしていきます。
おじゃましまーす。
酒見神社、拝殿です。
御祭神は、天照皇大御神、倭姫命、酒弥豆男命、酒弥豆女命。
倭姫命十五番目の御聖跡とあるので、元伊勢の一つのようです。
酒見神社の住所が、今伊勢町本神戸。
神戸というと伊勢神宮に租税を納める農民と、どこかで聞いたことがあります。
お酒を造って伊勢神宮へお神酒を奉納した御厨だと思います。
境内を見て回ります。
摂社の熊野権現社と天王社。
磐船(石槽、いわぶね)がありました。
「往昔皇大神宮へ奉納の白酒、黒酒を醸造し、この磐船を以て搾取せり」と説明がありました。
この磐船を使って、お酒を造っていたのですね。
皇大神宮。
栄水の井
願掛け石
この石、何かの存在が固まってるね。
願掛け石の上に置かれていたもの。
大国さんかな?
そして笛のようなもの。
何だろうねぇ。。。
神馬。
あの菊の御紋。
金色ですね。
もしかしてあれが金でしょうか?
水神社。
他にもいろいろ見所のあるお社でしたが、
そろそろコースへ戻ります。
続きはまたです。