令和3年3月20日(土)
JR東海主催 さわやかウォーキング
「❸桜の名所荒子川公園からリニア・鉄道館を目指して」の続きです。
23号線の高架を潜って行きます。
オオバンがいました。
この辺りのソメイヨシノもチラホラと咲き始めていました。
来週末くらいが見頃かな?
今はこんな感じです。
桜のトンネルになります。
ヒヨドリ
サンシュユの花
この桜はだいぶ咲き始めていますね。
ここで右へ行く道があるので行ってみます。
広場に出ました。
あれは花かな?
実の様でしたw
セキレイ
コースへ戻ります。
道路が見えてきました。
荒子川の中央に、陸がありますね。
あそこへ行けるのかな?
コースは右へ続いているので、こちらの方へ進んで行きます。
この樹はヤシの木かな?
信号を渡って行きます。
道路を渡ると、また公園がありました。
ここも荒子川公園です。
シモクレンが咲いています。
モクレンは咲き始めると早いですね。
もう少し荒子川公園内を散策していきます。
続きはまたにします。