赤ずきんのお散歩ブログ

参加したウォーキング、写真付きでご紹介します。
よろしくお願いします。@^-^@ノ

❻水道みち緑道から「名水」の歴史をたどる ゴール

2024年10月17日 06時00分00秒 | 駅ちかウォーキング

令和6年10月10日(木)

名古屋市交通局主催 2024年 秋 から始まるさんぽ

水道みち緑道から「名水」の歴史をたどる」の続きです。

 

上野天満宮のお詣りを終えて、コースへ戻ってきました。

ふたたび天満緑道を進んで行きます。

 

公園がありました。

通過していきます。

 

タマスダレがいっぱい咲いていました。

 

ベンチで一休み。

 

ここで問4を見てみます。

水を二方向に分けるもの?

 

近くに大きなものがありました。

どうやら問題の答えはこれのようです。

わいじ」です。

4番目の文字は「」になります。

 

コースを進めていきます。

 

公園の草刈りが行われていました。

通過していきます。

 

青い色の歩道橋、茶屋ヶ坂歩道橋です。

左側にも何か展示されていましたが、何かわかりませんでしたw

 

渡ります。

 

歩道橋からの眺めです。

陽が暮れてきました。

急ぎます。

 

煉瓦の建物が鍋屋上野浄水場です。

 

 

 

 

コースは道路沿いの歩道へ続きます。

 

ここからバンテリンドームが見えていました。

 

名古屋市鍋屋上野浄水場

ここも通過していきます。

 

谷口交差点にありました。

目的地「水の丘(水道公園)」です。

ここにも問題が出されているので見ていきます。

 

陶丸?

 

ヒントはどこかしら?

 

ヒント知りませんかぁ?

 

銅像の下にある、この丸いのかな?

 

表示がありました。

きゅうそく」でした。

5番目の文字は「」になります。

これで全部の文字がわかりました。

1~7番の文字を繋ぐと「水の惑星」になりました。

地球ですね。

奇跡の星です。

大切にしないとね。

 

コースを進んで行きます。

あとはゴールへまっしぐらです。

 

六文銭のランタナw

 

鍋屋上野浄水場西口です。

通過していきます。

 

右に曲がって、浄水場の周りを歩いていきます。

 

大きな銀杏の樹

 

葉の先が黄色に色付き始めていました。

黄葉が進んでいます。

 

更に真っ直ぐ進んで行きます。

 

住宅街をクネクネ進んで行くと。。。

 

ゴール、キタ━━━(≧∀≦)ノ━━━ !!!!!

(^ー^)お疲れ様でしたぁ~♪

 

ゴールの「茶屋ヶ坂駅」改札です。

 

電車きました。

帰路につきます。

 

今回のコースは、水の歴史を訪ねるコースでした。

大昔から水との闘いがありました。

水を上手く導いて配水することは重要で大切なことですね。

コップ一杯の水も、いろいろな手が加わっている。

本当に有難さを実感したコースでした。

 

ご覧いただき、ありがとうございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする