おはようございます。
10月17日 朝5時半です。
だいぶ暗くなりました。
ちょっと寒いくらいの気温です。
お天気は回復して良い天気です。
お写んぽスタートです。
先に撮影していました。
ハンターズムーンです。
ちょっと大きく見えた気がします。
待宵草がまだ咲いていました。
パンパスグラス
今年は元気ないなぁ。。。
こっちの花は凄いことになっておりますw
防火用水にカルガモが。。
いつもより多いかな?
と思って奥へ目をやると。。。
大群でしたwww
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
って声をあげると飛んでいきましたw
飛行機が飛んでいる@@
始発電車が通過していきました。
葛が道を覆うように伸びていました。
凄い成長だw
米野木駅からの眺めです。
東のお空には、まだまだ朝陽は昇ってこないようです。
この階段を降りて、住宅街を抜けていきます。
百舌鳥が鳴いている。
道路を越えて、さらに住宅街を進んで行きます。
葉っぱが真っ赤に染まっています。
これは、何かな?
キジバトが鳴いています。
小さな公園へやってきましたが、朝陽はまだのようです。
ここにも百舌鳥がいました。
いっぱいるなぁ。。。
天白川です。
草刈りされているw
上の方の雲が明るくなってきました。
日の出はもうすぐ。
だいぶ涼しくなって歩く人も増えた気がします。
いつものコースを進んで行きます。
長くなりましたので、続きはまたにします。