おはようございます。今朝は曇りなので朝からウオーキング。4097歩。街路樹の緑の中爽やかで気持ち良かったです。

昨日の晩ごはん
アジの塩焼き
里芋の煮物
ほうれん草のごま和え
キュウリの酢の物・味噌汁

最近テレビで観た正しいお魚の食べ方で頂きました。今更ですが練習しました(笑)
背身の左からから食べ始めて腹身の左から右へ。次に骨を外して裏の身を左から右へ。
お魚をひっくり返すのはNGですよ。
美味しく綺麗に頂きました。
お箸も正しく持ちたいですね。娘が小学生の時、担任の先生は大豆を一粒ずつお箸で掴んでお皿に移す練習をしてくれました。その日の夕食では弟に得意気に教えて家でも練習してました。その頃は先生にも余裕がありましたね。
いまはコロナで其れ処ではないでしょうが・・・