
3月28日、大野見村の市川正彦氏のご協力で高知城兼山(ケンザン)堀に植えた
夜咲きスイレンが昨夜から咲き始めました。寒さにやられ、カメには葉茎を食べられ咲くのか心配しましたがやっと3輪咲きました。温帯性昼咲きは白、ピンク、赤、黄と咲いていますが、我々は夜咲きにこだわって開花を待っていました。県職員のYさん、おめでとうございます。
夜咲きスイレンが昨夜から咲き始めました。寒さにやられ、カメには葉茎を食べられ咲くのか心配しましたがやっと3輪咲きました。温帯性昼咲きは白、ピンク、赤、黄と咲いていますが、我々は夜咲きにこだわって開花を待っていました。県職員のYさん、おめでとうございます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます