今日はベランダガーデンのラナンキュラスを
ビオトープで花手水にした件について!(^^)!
始めて花手水を見たときの様子はコチラから👇
「『花手水』 SNSでも話題なの知らんかったぁ~(;^_^A」
ラナンキュラスを我が家へお迎えしたのは2月27日
鉢に植え付けたのが3月4日
3月22日、こんなにキレイに咲いてます
3月28日、ピンクのほうが痛みかけていたのでカット✂
でも、キレイだから勿体ないなぁ・・・
ラナンキュラスの下に置いてある
ビオトープに浮かべたらどうかな?と思い実行ッ!
翌日見ると花びらがさらに開いていて
鉢で痛みかけていたとは思えないほどキレイ💗
4月1日、桜の花びらも仲間入りしてますますキレイ💗💗💗
こんなにキレイになるなんで全くの予想外(;゚Д゚)
花を生ける時の水揚げの原理???
まぁ、原理はともかく、
味しめて黄色のラナンキュラスも
ビオトープに入れちゃいましたぁ~(^O^)/
でもさぁ~
見てください、この姿・・・😿
ビオトープの中で花びらが散りかけてるんですよねぇ・・・
同じラナンキュラスなのに
ど・う・し・て???
ちょっとGoogleってみたけど分からん(*_*;
とりあえず、
ガーベラ
スプレーギク
千日紅
あじさい
は花手水に良いみたい💗
おうちで花手水をやってみたい方は
こちらのサイト、参考になりますよ(*´ω`)
「キャンドゥのお皿活用! おうちで楽しむ花手水♪ プチプラ花コーデVol.79」
今回も最後までお読みいただき
ありがとうございました(*'▽')
—*------***-----*-----***-------*-------***--------*-------***----
還暦過ぎて発信欲がモリモリです(・_・;)
💗還暦を迎えた私hanaの日常tweet、始めましたッ!
https://twitter.com/obabanahibi
💗ずっとさぼってた花tweetも再開しました(;'∀')
https://twitter.com/hanagasuki24
💗花の写真を投稿しているInstagram🌹🌺🌻
https://www.instagram.com/hanazuki3_2021/
💗同居うさぎ・ココハチのInstagram🐇🐇🐇
https://www.instagram.com/kokoiku2021/
💗撮りっぱなしの動画が多いのですがYouTubeも再開!(^^)!
https://www.youtube.com/channel/UCUc-Vr1rv9YfDm2jsgT-Ryg