
クレマチス アンスンエイシン
住居側・南東花壇
つるの長さが短いけど
ベル型の花が連なって可愛い💗

▼ぼけてますが可愛い💗

来年の冬には
どのくらいの花を付けるか楽しみ🎵
クリスマスローズ
住居側・南エリア
自生のクリスマスローズ

▼一重咲きだけど品種はなに???
気品のある花姿がステキですよねぇ~

植えて下さった
前オーナーさまに感謝(*'ω'*)
ふきのとう
ガレージ側・北西半日陰エリア
たくさん植えてある休眠中の芝桜の間に
フキノトウが1つ、顔を出してました(*'ω'*


西洋シャクナゲ"ミッドナイト"
ガレージ側・北西半日陰エリア
去年の春にお迎えした石楠花(シャクナゲ)
花色は鮮やかなピンク👇
2024年5月9日

▼今はこんな感じで確認できた蕾は1つだけ
去年みたいに
たくさん咲かないのかなぁ???

▼葉っぱも傷んでる?汚れてるだけ?

福寿草
ガレージ側・北西メイン花壇
「今年は咲かないなぁ~」
なんて思ってたら
咲いてました、1輪だけ・・・

▼去年はこんな感じに
咲いてたのになぁ・・・😿
2024年2月18日

それともこれから咲くのかな???
▼福寿草の後ろには自生の水仙


ノシラン(熨斗蘭)
ガレージ側・北西日陰エリア
写真だと分かりにくいかもですが
大株に育ったノシラン

▼夏にはこんなに美しい白い花穂を
楽しむことができます
2024年8月3日

▼冬も常緑なので日陰エリアでは
とってもありがたい存在なのですが
地面に垂れてる青いのはなに?

▼手に取るってみると
こんなにステキな青い実でした🎵

花が終わると茎ごとカットしてたけど
あれがこの実になるってこと
・・・だよね(;^_^A
Googleってみたら
ノシランは花よりも実のほうが
観賞期間が長いため
実を楽しむのがおススメなのだとか。
次回はカットしないようにしよ(笑)
冬眠中?のバッタ
名前が分からないけど
赤い緑の葉っぱをカットしてたら
中からバッタが出てきたッΣ(・ω・ノ)ノ

冬眠中だったのかな???
起こしちゃってごめんね🙇
サルビア レウカンサの鉢上げ
サンルームで冬越し中のレウカンサ
水挿しで増やしたもの

▼発芽したのでポリポットに植えることに

▼5~6本を1ポットに植えたけど
2~3本で良かったのかな???

7ポットもできたので
春になったらどこに植えようかなぁ~
今から楽しみ💗

▼今日も折れた水仙を集めたら
花束になるほどありました!(^^)!

▼玄関の水仙にプラスしたけど

以前より香りが薄く感じるのは
萎れた花だけ取り替えてるので
新鮮な水仙が少ないせいかも( ̄▽ ̄;)
今日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました(*'▽')
**------**-----*-----**------**
地震や豪雨などで被災された皆さま
救助・支援に携わる皆さまの安全と
お亡くなりになられた方々の
ご冥福を心よりお祈り申し上げます
**------**-----*-----**------**
世界中が愛と平和で満たされますように
**------**-----*-----**------**
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます