天気予報では雨だったのに
お天気良くなって最高気温は23℃
ウインティ
ライムグリーンが春らしいウインティ
2カ月前と比べると
こんなにモリモリになりましたぁ~(^O^)/
日陰OKのウインティなので
来冬もここで咲いて頂こうと思いますが
株間はさほど広がらないので
果たして株を増やして
さらにもっこり感を高めるか
それとも株数はこのままで
下草的にオキザリスでも植えるか
悩めるところですだ😊
エリカ
つるバラ「群舞」がメインの寄せ植えですが
2種類のエリカが光ってます🎵
▼ジャノメエリカ
小さなベルみたいな花がいっぱい💗
▼淡雪エリカ「プリティレッド」
つぶつぶな感じが雑穀みたいで美味しそう(笑)
秋になったら地植えしようと思いますが
ジャノメエリカはわりと耐寒性があるらしいけど
淡雪エリカのほうが寒さに弱いらしいので
どうするか???
雲間草
前回ご紹介してから11日経ちました👇
花数も増えてはいるものの
咲き終わった花柄が目立ってきてますねぇ
でも、花柄以上に蕾がいっぱい💗
花柄と間違えて
蕾を取らないようにしないとねッ( ̄▽ ̄;)
白い椿
赤椿に遅れながらも咲き始めましたッ!!
「白椿」でGoogleってみたら
どうやら我が家のは「白藪椿」のようです
ボリュームあり見応え抜群ッ!!
切り花として仏壇に飾ろうと思うのですが
タイミング悪いのか
いつも花びらの縁が傷んでいたりして
飾るにはちょっとねぇ・・・という感じ💦
切り花には蕾のまま切って
室内で咲かせるといいらしい( *´艸`)
まぁね、言われてみれば
そうだよなぁ~と思うのですが
案外、こういうちょっとしたことに
ピン!と来ないhanaでございます(笑)
いやぁ~、それにしても
春もすごそこって感じですよねぇ~
チューリップも芽を出してましたッ!(^^)!
今日も最後までお読みいただき、
ありがとうございました(*'▽')
***------***-----*-----***------***
被災された皆さま、救助・支援に
携わっていらっしゃる皆さまの安全と
お亡くなりになられた方々のご冥福を
心よりお祈り申し上げます
***------***-----*-----***------***
世界中が愛と平和で満たされますように
***------***-----*-----***------***
雲間草、白、ピンク、赤と3色になってカラフルで楽しめますね。
花びらの枚数は5枚が基本だけど
写真を見てると6枚や7枚が有って
4つ葉のクローバーを探すようなちょっとした楽しみが有ります。
雲間草の2枚目の白花は花びら7枚ではないですか?
重なっているのかな?(^^;
数年前にペンタスを育てた時は基本4枚に対して、5枚と6枚を見つけました。
私の雲間草もつぼみが育ってます。😍
色は代わり映えしないでいます。(^^ゞ
yuiさんに言われて花びらの数を見てみたら、確かに6枚のとか7枚とか、重なってるのもあったりして楽しいですねぇ~🎵
我が家の雲間草はカラフルだけど、yuiさんのとこは可愛いピンクの縁取りがメインで、同じ雲間草でも色々ですね~💗