goo blog サービス終了のお知らせ 

レガスピへの道 (でも時々、菊川)~Road to the Legazpi City Albay!~

37年7ヶ月の会社生活を終え、次のステップをフィリピンで過ごす事に決めた男のつぶやき
レガスピ市に興味ある方ご連絡を

セントレア国際線ターミナルの売店

2019-01-29 18:49:09 | 

今回、レガスピに来る時、名古屋セントレア発マニラ行きのセブパシフィックで初めて来ました。

当然、セブパシフィックはLCCなので、機内食などのサービスは全て有料になります。

また、機内でのアルコールも飲めないと思い、ターミナルの売店で購入を考えていました。

フライトは夜の9時過ぎなので、色々なお店が開いていると思っていたのですが、開いていたのは、スタバと免税店。食事が出来る場所は開いていたのですが、成田のターミナルの様な感じではありませんでした。

機内で飲む水は、自動販売機で購入。お酒は免税店では売っていますが、機内で飲めるような物はありませんでした。

結局機内では、バックに入れていた、ダイソーで購入したつまみを食べながら、水を飲みました。

セントレアからLCCの国際線を使う場合、イミグレーション前に、食べ物を買っておいた方が良いですね。

お酒は???難しいです。


「健康チェックの日」のお知らせ (菊川市)

2019-01-29 08:29:10 | 菊川市

茶こちゃんメール 健康づくり課 <chako@tokyoanpi.sbs-infosys.com>

To 自分

「健康チェックの日」を行います。
日時:平成31年1月30日(水)
受付:午前10時~11時30分、午後1時~2時30分
内容:体力診断システム、部位別体脂肪・筋肉量測定、足指力測定、簡易骨密度測定、肌年齢測定、血管年齢測定
場所:プラザけやき
参加料:無料 ※予約不要、直接会場へお越しください。
持ち物:健康マイレージポイントカード(持っている方)

健康づくり課 0537-37-1112


いつの間にか

2019-01-29 08:09:56 | Philippines Legazpi

パンデサルを購入する店の前に以前はコンピューターショップがあったのですが、日本に帰国している間に、バイクのパーツショップに代わっていました。

一昨日、お店に入ったのですが、ほとんどの部品が、中国からの物。 日本車向けの部品が山のように積まれています。

大量仕入れで、仕入れも、かなり値引いているのでしょうね。

品質は?? 10個中1個は動作しないのかも?

こちらにいると、日本の品質を求めていけません。 安いものを買った、動作しなかったら文句を言って、新しい物を貰う。

こちらも、得した気分だし、お店側も、この手の不良は織り込み済みなんでしょうね。


1月28日(月)のつぶやき その2

2019-01-29 05:53:45 | まとめ投稿

1月28日(月)のつぶやき その1

2019-01-29 05:53:44 | まとめ投稿

レガスピの空模様 2019年1月28日 月曜日

2019-01-28 08:36:34 | Philippines Legazpi

おはようございます。

今朝のレガスピは風もあり、雲に覆われています。

時々、お日様が顔を出すような天気です。

マヨン山もすそ野は見えますが、山頂は雲に覆われています。

この写真は自宅のアパートから事務所に向かう途中の農道から撮影した写真です。


今朝の朝食

2019-01-28 08:15:30 | Philippines Legazpi

おはようございます。

レガスピは雲に覆われていますが、時々、お日様が顔を出してくれます。

今朝の朝食ですが、サイフォンで入れたコーヒーとパンデサル、それとスペシャルな物を作りました。

ヨーグルトメーカーで作っていたヨーグルトですが、少し、「ゆるい」ので保温時間を延ばして置いておいたら、完全にホエーと分離してしまいました。

そこで、固形になったヨーグルトをフィルターにかけて、ホエーと分離。

その固形分に塩を少々加えて混ぜると、なんと、クリームチーズになりました。

と言う事で、今朝は、パンデサルに自家製クリームチーズを塗って頂きました。