旅の備忘録

旅の準備とその旅行記です。【注】旅行時の情報で、最新のものとは違うことがあります。お気をつけください。

2015Paris☆1日目移動日 後編

2015-07-18 22:42:22 | 2015Paris(14yrs&11yrs)
定刻通り、パリ到着です
私と夫は結構寝ました。
娘と姪っ子も寝れたそうです。
なのに息子

「おれ、一時間くらいしか寝てない」 ←なぜか自慢げ

もぉー あれほど言ったのにぃ。
知らないよ、時差ぼけで苦しんでも

で、飛行機降りて、入国審査へ~。
途中、トイレも寄ったけど、なんかオシャレ 気分は
Passport Controlは一人一人呼ばれているので、並んでいる間、

What's the purpose of your visit?
って聞かれたら、Sightseeing

How long are you going to stay?
って聞かれたら、4nights

Where are you going to stay?
って聞かれたら、キリアドベルシーホテル


と子供たち3人に説明。
ま、フランスだし、英語で聞かれるかフランス語で聞かれるか分かりませんが、おそらく英語でしょう、ということで
さすがに中3息子と高1姪っ子は、うんうんと言いますが、娘(小6)は不安そう(笑)
何事も経験だ、頑張れ娘

そしたら案ずるより産むが易し、とくに何も聞かれず
笑顔で「さよなら」って日本語で言ってくれましたよ。
日本人のほとんどは、観光だって事が分かりきってるんでしょうね。

さて。
シャルルドゴールでは二つのミッションがあります。

ミュージアムパスを忘れずに買う
5人乗りのタクシーを拾ってホテルへ

さー がんばるぞ


まずは、ミュージアムパス!
荷物をpickupして、税関通って、まずは出口に出ました。
そしてInformationでここで買えますか?と聞いてみると、

「あっちのカウンターで売ってるわよ、コリドーのとこ」
と指差して言われます。
正直日本人、コリドーと言われてもピンと来ませんよね?それって、私だけ?
よくわからないな~と思いつつも指差された方向へ歩いたらありました!

で、そのカウンターにいたムッシュに
「deux 4days-musiumpass,s'il vous plat (4日券を二つ、プリーズ)」 ←旅行中、ずっと、こんな感じの英語とフランス語のごちゃまぜでやり通しました(笑)
と言って、買いました。
カードも使えました。
やった ミッション一つクリア

お次はタクシーでホテルへ。
タクシー乗り場へてくてく歩きます
夜8時前だけど夏だから全然明るくて。怖くもありません。よかった。
タクシー乗り場に、黒人の方が配車係としておられたので
「5people 1taxi,s'il vous plat 」←またもやごちゃまぜ英仏語
とお願いしたら
「Please wait for 5 minuites」
だって。本当に5分程まったら来てくれました。

タクシードライバーさん、私達が日本人とわかると吉田兄弟の三味線のCDかけてくれたりと
フランス語しかしゃべれないのに、親日的な感じの良いお方でした。
ちょっと混雑していたけど約30分でホテル到着

さてドキドキのお値段は・・・


67€!!!

やった送迎サービスより安くすんだ
チップ込みってことで、70€お渡ししました
ミッション二つ目もクリアでーす

ホテルのチェックインもスムーズ。
705と710がアサインされました



みんな機内食でお腹は満たされていたので、夜ご飯はナシです。
シャワーを順次浴びて、お休みなさーい

一日、大移動、お疲れさまでした


よかったら、ぽちっとして下さい。励みになります
にほんブログ村 旅行ブログ 子連れ旅行へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015Paris☆1日目移動日 前編

2015-07-18 19:53:48 | 2015Paris(14yrs&11yrs)
JL3052 福岡7:20発 に乗るために

空港駐車場6時到着
→ってことは 5時30分自宅出発
→ってことは 5時起床&朝食抜き

ってことになりまして。
家族4人+姪っ子、プラスお見送りの義弟の6人で5時半出発

予定通り、福岡空港に到着です チェックインは済ませてるけど、荷物預けてたりしたら6時半過ぎ。。。

さーもう中に入ろうねってことで、義弟に出発の写真を撮ってもらいました

行って来まーす

で、あまり時間ないけど、私、はじめてSakuraラウンジに入れるので、夫に入ってみようと声かけて
子供たちは搭乗口前で待っててーと行って、二人で入ってみました。

時間ないのでコーヒー一杯飲んだだけです
あまり堪能できないまま、福岡空港(国内線)sakuraラウンジを出てしまいました

で搭乗口へ向かったら、既に搭乗が始まってましたわわ



そんなに満席でもない模様。

そして定刻通り、成田に到着です
↓ こんなトリックアートの写真スポットがあったので撮ってみました



成田では、福岡で既にCDGまで荷物を預けたし、成田発のJL415便はwebチェックイン済ませていたので
簡易的な国内線→国際線ゲートみたいなのを使って出国します。
この素早さはwebチェックインのメリットかな
この時点では9時半。
JL415 成田14:00発 までは4時間ほど自由時間があります

ということで、朝ご飯も食べてないし、今回の旅で旅先の次に楽しみだった成田(国際線)のSakuraラウンジへ
「ただいまレストラン席が混んでおりまして、5人一緒にはお座りになれないかもしれません」
と言われましたので
「いいです、他のフロアでゆっくりしてます」
と行って階下へ。
飲み物と軽食があります。まずは大人はビール子供はジュース


11時過ぎたら、ランチタイムです。
レストランも空いてきたし、ちょうどいいタイミング。

おいしいよ

まだまだ時間あるので、子供たちはトランプで時間つぶし。


搭乗1時間前になったら一旦ラウンジを出て両替を。
5万円(タクシー代で早速現金がいる予定なので)を両替。約360ユーロ。
まだまだ治っていない風邪.
咳がゴンゴンと出て、吸入しながら両替するというみっともないワタクシでした

それと書店で

4カ国語会話 ヨーロッパ編1
を買いました。
昨夜家で探したらなくって
夫ももうあの本も古いし、新しいの買えば?と言うので今年新調しました。
それとちょっとだけ、免税店でお買い物。
(化粧品とか、フランス製品のものもCDGで買うより日本の免税店でJALカード割引を使って買うのが一番安かったです。
 あと、JAL機内販売もお目当てのものがあれば、お得。免税店よりも安かったです。)

またラウンジに戻って(笑)残りの時間はマッサージ機(笑)



さてさて搭乗しまーす。楽しみなJAL SKY SUITE 787

夫と私がSapphireステータスなんで、優先搭乗でガンガン乗り込みまーす。

機内エンターテイメントはMAGIC VIこれも楽しみでした。


いくぶん空席もあったので、離陸後、私と夫は4席並びに座って2席づつ使いました
寝るときは2席使って、横になって寝たから楽~
機内食もおいしいね~


子供たちは興奮気味だし、MAGICで遊ぶ気マンマン。
でも時差ぼけしたらもったいないので、なるべく寝なさいよーと言って。
私は服用する薬のせいか、眠気がハンパなくて、フライトのほとんどを寝て過ごしました

さてパリ到着でーす。
長くなったので、続きは次の記事へ。


よかったら、ぽちっとして下さい。励みになります
にほんブログ村 旅行ブログ 子連れ旅行へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする