真夜中の独り言ーかむいさんの屋根裏部屋

Macやゲーム、戯れ言など書いてます

Hola Search消えろ!悪霊退散アバスト(Avast)!Delta二度と来るな!

2013-08-21 22:34:30 | パソコン
先日、確か、動画関係のフリーソフトをダウンロードした時だと思います。
半分寝ながらインストールしたため、余計なソフトも入れてしまったんですな。
まず、ブラウザを開くと、怪しげな検索ページがトップに出てきます。
ブラウザはGoogle Chromeを使って要るんですが、IEも同じ症状になるらしいです。
このhola searchはGoogleに似てまして、その辺がよけいに腹立ちます。
どうも中東のイスラエルのソフトメーカーらしく、ホームも書き換えられてしまいます。
(# ゜Д゜) ムッカーー

Holasearch01

ブラウザの設定から、検索サイトとホームを設定し直すんですが、いくらやっても元のクソ検索ページに戻ってしまいます。
コントロールパネルから、プログラムの削除でDelta toolbarってのをアンインストールします。
Delta関係はすべて削除しましょう~!
しか~~し!アンインストールしたにも関わらず、幽霊顔のholaが検索に常駐してます!
いくら設定し直しても変える事が出来ません!
Σ(゜д゜lll)ガーン

困り果てて、hola search削除でググってみます。
ヒットした中に、よさげなブログを発見!
どうもアバスト(Avast)とかいう、アンチウイルスソフトを入れたら、そいつで駆除出来るらしい!

早速ダウンロードして、インストールしました。

手順通り、ブラウザ・クリーンアップなるツールがありまして、迷惑なツールバーを除去してくれるらしいです!
やるじゃ~ないか!
って、・・・・んっ?おいおい、除去されてないぞ?
ど~~してだ!!

その後いくら頑張ってもhola野郎は消えません!
完全にブラウザーは乗っ取られてます~!
仕方がない。ここまで頑張ってもダメって事は、他にも何かあるに違いない!
もう一度、コントロールパネルからインストールされているソフトのチェックです!

あった!不審なプログラム発見!
「BrowserDefender」
こいつは、Delta toolbarと一緒にインストールされたみたいです。
いや~、気付きませんでした!
名前だけはよさげなプログラムっぽいですが、こちらの操作をもディフェンドしてくれるようだ。

こいつか~~~!
消えろカスプログラム!( ̄へ  ̄ 凸

その後、Google Chromeの設定から、検索とホームを設定し直し、無事に解決しました。
IEの方も復旧したようです!

・コントロールパネルのプログラムのアンインストールでDelta toolbar等Delta&Hola関係をアンインストール

・これだけで消えない場合は、BrowserDefenderがインストールされている可能性があるので、こいつもアンインストール!

・まだ、消えない場合は必ず怪しい(インストールした覚えの無い)プログラムがあるはずです!
コントロールパネル>プログラムのアンインストールに必ずあるはずです!探し出して削除しましょう!

・Delta関係以外にも、コーデック詰め合わせやら、訳の分からないアンチウイルスソフトやら、色々あります。大体が海外のフリーソフトに付いてくるものです。インストールには十分気をつけて、もしインストールしてしまっても落ち着いて対処しましょう!

・最後にブラウザーの設定で、検索とホームを設定し直します。


これで無事解決出来たので、先ほどインストールしたアバストを消しましょう!
アンチウイルスソフトはMS製ので充分ですw

僕はアンインストールにはRevo Uninstaller(レボ・アンインストーラ)というのを使ってまして、こいつはアンインストール後のシステム上に残された、ファイルやらレジストリなども検出してくれて、削除出来るという完全アンインストールができるという優れものです!でも、適当にレジストリを消しちゃうと、不安定になるので十分注意が必要ですw
フリー版と有料版がありますが、フリー版だけで充分です。
当然ながら海外フリーソフトなので、十分気をつけてダウンロードする必要がありますw

Revo Uninstallerを使ってアバストをアンインストールします

それでは、消えてくださ~~い!ポチッとな!
レジストリも全て消去です~~( ̄∇ ̄)

んっ?無事アンインストールされたはずですが?
なんだかスタートバーに常駐してるんですが?

おいおい、こいつもかよ!

しかも、このクソアバストとかいうプログラムは無料とかいいながら、あと何日で登録しろと言ってきます。
しかもファイアーウォールを使いたければ有料ですw
こんな常駐張り付きソフトなんざ使う気更々無いぞ!
もう一度アンインストールしょうと思っても、プログラムの削除リストにも出てきませ
ん。
プログラムは確実に動いてるんですけどね。いくら探しても出てきません。

仕方がないので、手動で消えてもらいます!
しかし!なんとプログラムファイルの中のアバストフォルダーが移動出来ません!
完全に移動拒否されます。管理者の許可が必要って、自分管理者なんですがw
アンインストールしてレジストリも消したからか?
・・・いやいや、そんな訳ありませんw
アンインストール出来てないじゃないですかw

ある意味、このアバストはDelta Searchよりも悪質です!

もう、イライラしてどうしようもないので、スタートからmsconfigと入力しセーフモードで立ち上げます。(やり方はググったら出てきます)
再起動して、プログラムフォルダーの中にある悪質アバストをお似合いのゴミ箱に(ノ ̄ー ̄)ノ

再び再起動してチェック!

ようやく消えてくれたようだ・・・疲れた・・・
しかし、この本来の目的のソフトとともに、おまけインストールは止めて欲しいですね!
しかも簡単に削除出来ないという・・・
この為に何時間使ったんだ!・・・

僕はMacも使ってますが、まずこんなことは無いんですがね~

本当に腹が立ちます!(# ゜Д゜)

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする