2011年生まれ! ただいま子育て中

はじめての子育て中のメモ。そのうち飽きるまで書きます。

心が健康だ、と合格を出した検査

2011-02-17 22:33:14 | 日記
ママが合格を出した検査はこれだ

1.赤ちゃんをいとおしいと感じる
2.赤ちゃんのためにしないといけないことがあるのに、おろおろしてどうしていいかわからない時がある
3.赤ちゃんの事が腹立たしく嫌になる
4.赤ちゃんに対して何も特別な気持ちがわかない
5.赤ちゃんに対して怒りがこみあげる
6.赤ちゃんの世話を楽しみながらしている
7.こんな子でなかったらなあと思う
8.赤ちゃんを守ってあげたいと感じる
9.この子がいなかったらなあと思う
10.赤ちゃんをととても身近に感じる

ママ、パパのおかげで健康に育児ができているようだ。

(パパのコメント)
 それはよかったねー。
 しかし、1.は◎がいいけど、2.は◎と×はどちらが正解なんだ!?

2月16日(水)のつぶやきその2

2011-02-17 02:57:09 | 日記
22:29 from Echofon
ママは、ベイビー君をみながら「はー、かわいいなー、平和な寝方するよねー」「かわいい顔してー。もうやになっちゃうなー、はぁー?」とつぶやいている日々 #kosodate
22:48 from Echofon
今日ママは病院で、産後うつチェックをしてきたそうだ。「赤ちゃんを愛おしいと思う」という質問があって、「いつも思う」にチェック。これは◎で、とても心が健康である証拠だそうだ。よかったねー。 #kosodate
by haruki2011m on Twitter

2月16日(水)のつぶやき

2011-02-17 02:57:08 | 日記
11:28 from ついっぷる for iPhone
パパの日記。
8:00頃、ベイビー君の泣き声で起きる。今日はママの健康診断だったので、会社を休んだ。 #kosodate
11:31 from ついっぷる for iPhone
パパが起きたら、すぐミルク。
120ml。
ママは、起きていたけど、なんか心が折れていたよう。オムツは替えていたと思う。
11:32 from ついっぷる for iPhone
9:05 頃から、パパは電話会議。
ベイビー君はお寝んね。
ミルクを飲むと寝るね。
11:33 from ついっぷる for iPhone
その後、ママは出かけたけど、ベイビー君はおとなしく寝んね。実に静かでいい子だった。パパの仕事を邪魔しなかった。えらいね。
11:35 from ついっぷる for iPhone
10:50頃、電話会議終了。ベイビー君はお寝んねしていたが、うんち臭いので交換することに。
11:36 from ついっぷる for iPhone
名前を呼んだら、パチッと目を覚まして、オムツ替えるよっていったら、自分で布団を飛ばして、足をあげた。お、なんか、いい反応。たぶん、偶然だけど、すごくかわいい。
11:37 from ついっぷる for iPhone
オムツを替えても、まだ泣くので、ミルクを 40ml 飲ませた。少し泣き止んだが、しばらくして、臭い匂いと共に、泣き出した。
11:41 from ついっぷる for iPhone
11:10 また、オムツ交換。ウンチ。ちなみに、しっこしそうと思ったら、案の定。すぐにオムツを閉めて、第六感で回避。すごいな、自分。
11:51 from ついっぷる for iPhone
オムツを替えたが泣き止まないので、ミルクを 60ml 追加。飲ませたら、また、ウンチ。さっきから 20分も経ってないし…。
そのままにしようかと思ったが、あまりに臭いのでオムツを再度交換。
11:53 from ついっぷる for iPhone
まだ、むずかるので、なんだろうと思って、膝の上でひっくり返して、背中を撫でたら、改めて、ゲップ。
なる。苦しかったのな。
11:55 from ついっぷる for iPhone
そして、今。
お布団の上で、目をあげて、キョロキョロ。パパは話し掛けるネタがないので、iPhone で音楽。川井郁子の新世界。
11:57 from ついっぷる for iPhone
また、むずかるので、お膝でひっくり返す。ミルクの飲み方が悪かったかな?
12:05 from ついっぷる for iPhone
抱っこすると泣き止むなあ。
ママが普段よっぽど可愛がってるんだな。だっこが当然と思っているようだ。
12:17 from ついっぷる for iPhone
うーん、やっぱり意味なかったので、ミルク 60ml 。なう。うまそうだ。
12:19 from ついっぷる for iPhone
我が家の哺乳瓶は 2種類ある。
口に空気穴があるのと、ないものだ。
産まれた直後は、この空気穴がない方が飲みやすそうだったが、最近は穴がある方が飲みやすそう。 #kosodate
12:21 from ついっぷる for iPhone
一ヶ月経って、飲む速さが速くなったので、空気穴がないと、ミルクが吸い込めないのかもなあ。
と、分析してみたところ。
これから、もっと速く飲むんだろうなあ。 #kosodate
12:55 from ついっぷる for iPhone
また、80ml 追加。なんか、あんまりよくない飲ませ方な気がするなあ。
12:56 from ついっぷる for iPhone
サービスで、ママの布団を干してみた。
喜んでくれるかな?
13:58 from ついっぷる for iPhone
結局、30ml は残しちゃったな。
今、捨てて、哺乳瓶を洗って、消毒液に漬けてきた。1時間ほど、消毒にかかるらしいので、それまでは、追加でミルクをやれないね。
13:59 from ついっぷる for iPhone
さっきから泣くので、膝の上に乗せてやった。
パパは、雑誌を、読んでいるんだけど、iPad でよかったなあ。片手でも楽に読める。
16:17 from Echofon
14:45 頃から泣き始めたので、そろそろミルク? と思って用意に行った。
16:18 from Echofon
15:20 頃までかけて、120ml 完食。そこへママが帰宅。ママは久しぶりに、隣町のラーメン屋さんに、ラーメンを食べに行って、すっかり気分転換になったようだ。そりゃあ、そうだよね。おつかれさま。 #kosodate
16:18 from Echofon
ママが帰ってきたら、甘えたくなったのか、ベイビー君が再び泣き始めて、ママの母乳をゲット。:-) #kosodate
16:19 from Echofon
ママもベイビー君が大好きなようで、うっとりしながら、だっこ中。 #kosodate
22:28 from Echofon
あれ、さきほどのつぶやきから、6時間も経ったのか…。
by haruki2011m on Twitter