はるみん日記

山っていいね。
仲間っていいね。
自然が好きです。

嬉しかった話

2017-10-21 21:51:49 | 日記
最近はバタバタしててプールに行く回数は激減。

今日は水中ウォーキングに行きサウナにも入ってきました。

富山マラソンが一週間後に迫りプールにも、かなり前から幟が出てます。
プールの近くがコースになっており当日はプールが休みに💦💦

過去2年間、おばさま方達は

『なんで、プール休みながけー』

と騒いでたけど

今年は違います。

だって、私が出場するからね🎵

受け付けでは
スタッフの方が・・・

プールでウォーキングしてれば
たくさんの方が・・・

サウナに入れば
馴染みの方が・・・

更衣室では
一緒にドライヤーをかけてた方から・・


いろんな方から

『調子どう?』

『高岡で応援するね』

『新湊、何分頃予定?』

『下村で応援するよ』

『頑張れ』

『私も10歳若ければ出たい。羨ましいわ🎵』



等々、たくさん声をかけて頂きました🍀

プールに行きだして10年以上。
裸の付き合いです(笑)
街で会っても、わからない時があります(笑)


今日のプールは

嬉しいな~と感じました🍀

呉羽丘陵とカンパーニュ

2017-10-21 12:41:21 | 日記
午後から仕事の愛ちゃんと8時に集合し呉羽丘陵をウォーキング🚶🚶🚶
山の中の道を知らない愛ちゃんのガイド役。

今日は2人だし少し距離を延ばします。
呉羽丘陵多目的広場(2011年オープン)に集合。


8:00 まずは馴染みの白鳥城跡へ


愛ちゃんとトンネル

こんなトンネルあったんだー
近くを毎日のように通っていても少し奥に入ると知らない事ばかり。
一体今まで何をしてたんだろう・・・

山を初めて、そんな事を思う事が増えました。

稲荷神社の横を通り

浅田の丘へ

浅田の丘

初めて知ったよー。
近くに住んでたのにね。

8:43 いつものスタート口

マシンガントークで、ここまで40分。

9:21 御鷹台

はるみんコースを愛ちゃんに伝授。
これで、愛ちゃん一人で大丈夫。

紅葉はまだ。
紅葉らしい木は一本だけ。


帰りは初めてのコース。
一人じゃ、なかなか冒険できないけど2人だからチャレンジ。

整備されてます✨✨

なんか、いい感じ。

内心、どこに出るのか心配でした。

看板あったー。


せっかくだし
『朝日の滝』に行こうよー。

あらららら
田んぼに出たし、車も通ってる。
道を通り


発見

どこに滝あるが❔❔❔

新鮮なリンゴが供えてありました。

滝は❔❔❔
音もないし・・・

ありました(笑)

小さい(苦笑)


さびれてました(苦笑)


愛ちゃん、午後から仕事。
道路を歩いて駐車場に戻ります。

物足りない様子の愛ちゃん。


歩いているとサトミから

『2人見かけたよー。呉羽山?』

とライン。

美女2人が歩いていると目立ちます(笑)

10:48 駐車場


3時間弱のウォーキング🚶🚶🚶
一万八千歩。
まぁまぁやね。

山の中は大丈夫やけど、道路はやっぱり両膝が痛い❗
富山マラソン、大丈夫❔❔❔

そればかりが気になります。

2人でマックにより


カロリー消費して、すぐ補給(笑)

健康です(笑)

11:15 解散



その後、新装開店のカンパーニュへ


好きなパン屋さん🍞
土曜日はよく行きます。





商品は変わらないけど、シックな感じに変わってました。


午後からランニングマシーンのつもりが、この膝じゃ、やっぱり水中ウォーキングになりそうです💦💦