城ヶ平からハゲ山縦走。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/c5/c3fcbe00351785b8bfe0a0a773982879.jpg?1613042514)
数えたら15台。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/0d/99c18c36ccde222ed424bc25b329ae3d.jpg?1613042785)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/32/813df64ecd0467ae80fc774725109ef1.jpg?1613042862)
徐々に雪![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/15/a126c4f741addab7cad82fcae68c8cd0.jpg?1613042926)
ズボッズボッとなることはありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c1/6a116c33eac1fe0b4bf4df05f3bdc2ad.jpg?1613043092)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/72/909b1ae7d62d09b4d27f1b2cebadf2d7.jpg?1613043188)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/66/4e034e65e308be9fa746e728ac262cfd.jpg?1613043218)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/86/a32731b9b8b22aeb51bf8bc213ab67d3.jpg?1613043502)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/10/66ce11b3cef38f139dc871603d2bf4e3.jpg?1613043549)
緑は夏道。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/3d/2a1a541aa8ef07e032c356110c1eaeed.jpg?1613043695)
トレースばっちり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c9/c0125e6dda9f6dd71253bb155d82e364.jpg?1613043835)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/98/55310a34e7ffcecb8022c74fee389bd0.jpg?1613043835)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/23/d8c944e7b533df2298d8030632012c8c.jpg?1613043835)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e5/2a88aadd0f0be5d0e83665827c09f7b3.jpg?1613043835)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/84/e672709c9d9cba32b0f5f01f28f0ab27.jpg?1613043835)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/b2/e76b6e85c2556030e6f06b3516e9a9e6.jpg?1613044059)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/2c/961cb4194e32a7e43a5578a98eab858f.jpg?1613044103)
5人組。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/64/63e5e9bcc78c0b58a3e6f01621e89fcc.jpg?1613044150)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/9e/c27afa6bb8afbbe7f60a62dfb4eaf77d.jpg?1613044185)
休憩してたら、若くて可愛いソロガールがハゲ山から登ってこられ休憩もせず下山。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/63/2531c7fde6595b4a3849457150835749.jpg?1613044387)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/54/7fb440ca943b093907abbbc1798229d2.jpg?1613044403)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/93/12a985aeeff6c1f157c58eb67e79f63f.jpg?1613044462)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/6e/c89b67bb032d4ab0b1d0beeb5a059ce3.jpg?1613044462)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/8a/a625b11b6acfa7e5bee196911a60c740.jpg?1613044549)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/97/a4bfb17051e0438bbee0f1ec0ddf4184.jpg?1613044584)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f0/5a8e995c918ad10e40d5af6e0e9119a3.jpg?1613044606)
スノーシュー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/48/751bc3b8ecdceb944590a26c79be5605.jpg?1613044680)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b2/abc438beea81c852fb603e0103b3e550.jpg?1613044680)
ソロだと超簡単は山飯(笑)![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/a3/d88b688fbc88289ae8e68918442e248e.jpg?1613044716)
おにぎりとお菓子とお茶。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/7f/46555a03b2bea52846f99326c6743fc3.jpg?1613044796)
御姉様方は鍋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ec/04523e526b24ef78be949fb02bd35957.jpg?1613044928)
浅生におります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e1/bcebbc0b6ffc17e49a6dbef4d2f72a19.jpg?1613044985)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/53/95e8b813fafbdf22c3e4cf748c7859dd.jpg?1613044986)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/98/f079f5c0fad32c56a348c1c181d7abdc.jpg?1613044985)
トレースばっちり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/b8/06aec137827de7756a6a438a6a6aa0c2.jpg?1613045034)
中には入りませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/7e/48a7c2f5bf053422fbe30b2f9e95c951.jpg?1613045119)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/68/0a961488afb928cce44eb7bd9e10af4f.jpg?1613045136)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/b4/e1b3ccbcea24c6f91cca53aa90de0b61.jpg?1613045172)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/0d/dd97d2110aed986c192607d111ebbbc4.jpg?1613045198)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ac/8dad1e6c6d60a0b359ad724f870b700b.jpg?1613045241)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/82/61fef35b0513e03737db96af24487d26.jpg?1613045332)
大雑把にイチゴをのせてみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/64/58e439519885504e586d13b1f5a5bc16.jpg?1613045423)
これは西さんに食べてもらうことにしよう🎵
花の家におりてきました。
ぐる~り周回。
雪は少ないし、しまっててツボ足で大丈夫。
日射しはもう春を感じます。
スノーシュー出番なし。
登山者、まぁまぁ居ましたが見かけたかんじき使用者は2名。
後はみなツボ足でした。
8:54 駐車場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/c5/c3fcbe00351785b8bfe0a0a773982879.jpg?1613042514)
数えたら15台。
ちょうど同じコースを予定してる方々とトイレで一緒になりソロの不安は無くなりました。
(この時はピストンのつもりでしたが、花の家におりると聞き急に行きたくなります)
9:01 スタート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/0d/99c18c36ccde222ed424bc25b329ae3d.jpg?1613042785)
雪ないね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/32/813df64ecd0467ae80fc774725109ef1.jpg?1613042862)
徐々に雪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/15/a126c4f741addab7cad82fcae68c8cd0.jpg?1613042926)
ズボッズボッとなることはありません。
しまってます。
ロープの所は雪ないね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c1/6a116c33eac1fe0b4bf4df05f3bdc2ad.jpg?1613043092)
9:51 城ヶ平山頂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/72/909b1ae7d62d09b4d27f1b2cebadf2d7.jpg?1613043188)
うっすらキングが見えてくれる!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/66/4e034e65e308be9fa746e728ac262cfd.jpg?1613043218)
山頂にいらした5人組はチーズフォンデュをしながら実に楽しそう‼️
羨ましいと感じながらも、ゆっくり自分のペースで登れるソロも山を感じれていいな~とも。
ちょっと休憩し、まずは峠山へ。
ハゲ山無理でも峠山までは絶対に行きたい‼️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/86/a32731b9b8b22aeb51bf8bc213ab67d3.jpg?1613043502)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/10/66ce11b3cef38f139dc871603d2bf4e3.jpg?1613043549)
緑は夏道。
赤は冬道。
夏道のトレースなく赤の冬バージョンへ。
冬バージョン。
なかなかの下り坂😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/3d/2a1a541aa8ef07e032c356110c1eaeed.jpg?1613043695)
トレースばっちり。
視界に人の姿はないけど、前からも後ろからも楽しそうな声が聞こえてくる。
気候も良いしズボッズボッと埋もれないし、なかなか気持ちのよい里山の雪歩き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c9/c0125e6dda9f6dd71253bb155d82e364.jpg?1613043835)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/98/55310a34e7ffcecb8022c74fee389bd0.jpg?1613043835)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/23/d8c944e7b533df2298d8030632012c8c.jpg?1613043835)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e5/2a88aadd0f0be5d0e83665827c09f7b3.jpg?1613043835)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/84/e672709c9d9cba32b0f5f01f28f0ab27.jpg?1613043835)
実は私、さほど城ヶ平山は好きではないんです。
山頂が広すぎるからかな?
やっぱり尖山の方が好き。
ただ、城ヶ平山から峠山へのルートが好きなんです。
この風景が好き。
特にこれから雪がとけまんさくの花が黄色に咲く頃が一番好きです。
あの黄色の世界が好きなんです。
階段はやっぱり雪ないね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/b2/e76b6e85c2556030e6f06b3516e9a9e6.jpg?1613044059)
賑やかしい声の御姉様方に追い付く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/2c/961cb4194e32a7e43a5578a98eab858f.jpg?1613044103)
5人組。
皆さん、背中にかんじき。
10:43 峠山山頂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/64/63e5e9bcc78c0b58a3e6f01621e89fcc.jpg?1613044150)
劔岳はかくれてしまったな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/9e/c27afa6bb8afbbe7f60a62dfb4eaf77d.jpg?1613044185)
休憩してたら、若くて可愛いソロガールがハゲ山から登ってこられ休憩もせず下山。
ストックなし。
どうしてこの雪道、ストックなしで登れるんやろ!!
健脚すぎます。
人は人。
はるみんは、はるみん。
目指すはハゲ山へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/63/2531c7fde6595b4a3849457150835749.jpg?1613044387)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/54/7fb440ca943b093907abbbc1798229d2.jpg?1613044403)
分岐の看板手前で御姉様方に先を譲ってもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/93/12a985aeeff6c1f157c58eb67e79f63f.jpg?1613044462)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/6e/c89b67bb032d4ab0b1d0beeb5a059ce3.jpg?1613044462)
もうちょい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/8a/a625b11b6acfa7e5bee196911a60c740.jpg?1613044549)
11:04 ハゲ山山頂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/97/a4bfb17051e0438bbee0f1ec0ddf4184.jpg?1613044584)
はるみん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f0/5a8e995c918ad10e40d5af6e0e9119a3.jpg?1613044606)
スノーシュー。
なくても大丈夫でした。
今季、使わずに終わる??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/48/751bc3b8ecdceb944590a26c79be5605.jpg?1613044680)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b2/abc438beea81c852fb603e0103b3e550.jpg?1613044680)
ソロだと超簡単は山飯(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/a3/d88b688fbc88289ae8e68918442e248e.jpg?1613044716)
おにぎりとお菓子とお茶。
少なすぎやね(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/7f/46555a03b2bea52846f99326c6743fc3.jpg?1613044796)
御姉様方は鍋。
めっちゃ楽しそう。
覗きたかったけどやめておきました。
今日はまだ行きたい所があるしね。
下山。
登りの時はトレースがうすく諦めてましたが帰りはトレースがはっきりしてた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ec/04523e526b24ef78be949fb02bd35957.jpg?1613044928)
浅生におります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e1/bcebbc0b6ffc17e49a6dbef4d2f72a19.jpg?1613044985)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/53/95e8b813fafbdf22c3e4cf748c7859dd.jpg?1613044986)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/98/f079f5c0fad32c56a348c1c181d7abdc.jpg?1613044985)
トレースばっちり。
無事に花の家前到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/b8/06aec137827de7756a6a438a6a6aa0c2.jpg?1613045034)
中には入りませんでした。
12:49 駐車場に戻ります。
気持ちのよい山歩きが出来ました。
セリアによって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/7e/48a7c2f5bf053422fbe30b2f9e95c951.jpg?1613045119)
大和によって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/68/0a961488afb928cce44eb7bd9e10af4f.jpg?1613045136)
自分用にバレンタインチョコケーキを買う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/b4/e1b3ccbcea24c6f91cca53aa90de0b61.jpg?1613045172)
ファボーレに行き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/0d/dd97d2110aed986c192607d111ebbbc4.jpg?1613045198)
無印でまた手作りキットを買おうとしたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ac/8dad1e6c6d60a0b359ad724f870b700b.jpg?1613045241)
欲しかったチョコタルトは売り切れ
がっかり😖⤵️
仕方なく適当に買って家で無印を真似してつくる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/82/61fef35b0513e03737db96af24487d26.jpg?1613045332)
大雑把にイチゴをのせてみた。
なんかチョコ作りが久しぶりに面白く今日で3日連続、雑に作ってます(笑)
生チョコも雑に作ってみる(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/64/58e439519885504e586d13b1f5a5bc16.jpg?1613045423)
これは西さんに食べてもらうことにしよう🎵
山衣装のままのセリアは全く違和感なかったけど祝日の大和もファボーレもちょっと変でした。
はるみんは、やっぱり山の方が似合うと思う(笑)
今日は21000歩。
明日も天気良さげやしシーツの洗濯なんかもしたし、テラには負けますが、はるみんも毎日なかなか忙しい(笑)
週末晴れそうで嬉しい。