はるみん日記

山っていいね。
仲間っていいね。
自然が好きです。

尖山

2021-08-15 00:00:00 | 登山
晴れ間が見えたら、じっと出来なく高速で尖山へ。

天気がわるいから車は少なかったです。
傘持って長靴はいてスタート。









連日の雨で水流が凄く水の流れる音がいつもより強い。

静かで雰囲気がいい。


11:20  山頂


誰もいない・・


何も見えない・・


静かな山頂。
気持ち良かった。
雨で無理だと諦めてたけど登れて良かった。


下山は傘をさしてゆっくりおりました。
ぼちぼち登山者はいらしたけど静かな終戦記念日の尖山でした。





下山後は今日、行こうと思ってた高岡市のミュゼふくおかカメラ館へ。
立山町から福岡町は遠かった。


カメラ館前の川

川の名前は知りません。
青空になりました。





『ねこづくし』




可愛いの連呼。
猫にもプライバシーがあるようでした。



今日は行きたかった尖山と『ねこづくし』展に行け良かった。




その後はまた墓参り。
13,14,15日と連日の墓参り。
やっと今日晴れてくれ、ゆっくりできました。






持ってたGOTOイートも500円1枚になりました。
明日からステージ3。
大人しくするしかありません。








最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (二上)
2021-08-15 20:40:49
ミュゼの前の川は岸渡川です。
ガンド川と呼びます。読めたらすごいです。
桜の名所なので観に来てください。

尖山に運転にお疲れ様でした。
返信する
Unknown (はるみん。)
2021-08-15 20:45:42
二上様。

ガンド川。
そうなんだ。ありがとうございます。
桜の木だな~と思ってました。
プチ松川という感じでしょうか。。

桜の季節に興味ある展示があるといいな。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。