はるみん日記

山っていいね。
仲間っていいね。
自然が好きです。

呉羽丘陵 『青い丘』

2021-03-21 00:00:00 | おでかけ
3年前の今日

一緒に仕事をしてる仲間と、どうしても尖山に登りたく3ヶ月前から日程を調整し実現したんやった。
あれから3年。
今もあの日一緒に登った仲間とは毎日顔を合わせ感染予防をしながら狭い狭い部屋で仕事をさせてもらってます。
メンバーが尖山に登ったのはあの日だけでしたが今でも時々

『私達も尖山登ったね~』

なんて言ってくれてます。


今朝はゆっくり起きて墓参りに行ってきました。
いつも時間に追われてるので、ゆっくりするのは苦手。
元々はゆっくりするの得意やったはずなのに苦手になってしまった。
時間のロスが勿体ないんです。
ただ身体が悲鳴をあげる前に休養も必要ですね。




雨やし車で念のため呉羽山側も下調べ。
(この前は城山側したからね)
山が綺麗に見えてたからか駐車場はけっこううまってます。


剱岳の一番上にちょっとだけ雲がある。



もう少し先にも行ってみる。



もう少し先も



新幹線が通れば絵になったね。
アンドロイドのスマホ写真じゃパッとしませんが。。


その後は今日のメイン。
『青い丘』の下調べに。



むかしむかし入った記憶はあるけど何も覚えていない。
万が一、『行こう~』となった時のために今日のランチはここにしよう。


11時半からオープン。
10分前についたらすでにお洒落した女子が4人待ってる。
(えっ?人気あるん?)
ソロで山スタイルの私。
違和感ないよ(笑)
こんなのはへっちゃらなんです。






めっちゃ雰囲気いいんやけど~。
晴れてたら海まで綺麗に見えるよ‼️

来たような記憶はある。
昔は一人で出歩けない人やったから誰かと来たとは思うけど全く思い出せない。
(今は一人で何処でも行けるようになりました。)



正直、昨日から食べ過ぎで全然お腹がすいてないけど




城山自家製ベーコン焼きとハンバーグのコンビランチを。


高齢(失礼かな)のご夫婦がやっておられる。
この地に店を出され56年になるそうです。
今もお元気に仕事をなさってる。
56年!!
凄すぎるよ!!
輝いてる!
めっちゃ素敵です。
今日はランチやけど今度はお茶にこよう。
あとどれくらい出来るかわからないよ。
と言っておられました。
雨やけどめっちゃ久しぶりにきてただただ感激です。

大人数では来ない方がよいかな。
予約はしてないそうです。


まずはパン



丸くて可愛いし焼きたて。
香りがプンプン凄い✨

サラダ



ジャーーーン‼️





ボリューム満点💯
旨いっ!

若いギャル達が食べに来てる。

お店の雰囲気もよいし
眺めも素晴らしく
1500円で、このランチ。



めっちゃ感激。



また来よう。


こんな案内ありました。

ありがたいね。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。