今年初の大辻山です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/1d/78eb26a5c6820a8047dad10c9b913edb.jpg?1718088826)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/cb/f09bf9fb9042104250e7cf88623bf5b1.jpg?1718088952)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/94/af17aedfa4d7ec78a578d854d30ab06e.jpg?1718088973)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ef/bfb16ab8efa2e73dabaa5889a1a096e2.jpg?1718088994)
この花、珍しくない??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/3e/bbc1b77fad48e86c77573b2810db0e50.jpg?1718089032)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/da/ce52c2d331db6e1051bd8f2df6e478a5.jpg?1718089032)
山頂とらえた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/63/b3a20b41078c4d75ac19a763793badd4.jpg?1718089597)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/b6/0e941415d51b8eeab2933ad9a9a00140.jpg?1718089597)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/70/061b8dfc531dcc440dc4a1c3de5052bd.jpg?1718100334)
セーフ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/9d/c441b6055d78418fb73975f2dc0c46d4.jpg?1718100655)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/3a/14f93725bcc789d7f5656b458e7bfebf.jpg?1718100776)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/5e/89b40bdaecdee16683255c3caa41fdd4.jpg?1718100849)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/0c/02bd2c17b9095adfe74a7f9043400def.jpg?1718100883)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/14/13b21c988d4c10f625ae1504af5b9f3a.jpg?1718100918)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/00/9ff29a749649735df213e251cb44bd76.jpg?1718101033)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/c9/224979c161c7801f81cdf1ab9bacd1c6.jpg?1718101050)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/78/cc1f3e60e1c1cc57de93d3d9d18409b7.jpg?1718101166)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/b5/19fe52c8c4fdf8edeab936412b78bc4d.jpg?1718101243)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/94/4462d913ed2c5863b93d5b7f7f96f7e9.jpg?1718101399)
スタート遅め、駐車場は3台目でした
10:20
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/1d/78eb26a5c6820a8047dad10c9b913edb.jpg?1718088826)
目標は11時半に山頂
スタートが早ければ沢に行きたかったけど諦めました
暑さは緑の中は、まだ大丈夫でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/cb/f09bf9fb9042104250e7cf88623bf5b1.jpg?1718088952)
木が折れてた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/94/af17aedfa4d7ec78a578d854d30ab06e.jpg?1718088973)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ef/bfb16ab8efa2e73dabaa5889a1a096e2.jpg?1718088994)
この花、珍しくない??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/3e/bbc1b77fad48e86c77573b2810db0e50.jpg?1718089032)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/da/ce52c2d331db6e1051bd8f2df6e478a5.jpg?1718089032)
山頂とらえた!
ソロ男性がおりてこられ、山頂に誰かいます?とたずねると3人すれ違いましたよ!
良かった〜
誰も居ないと怖いもんね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/63/b3a20b41078c4d75ac19a763793badd4.jpg?1718089597)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/b6/0e941415d51b8eeab2933ad9a9a00140.jpg?1718089597)
9番にきた!
あと少し
だんだん疲れてきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/fc/8b42f69ce7e4f6ef1e7ccbd00141c742.jpg?1718089597)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/fc/8b42f69ce7e4f6ef1e7ccbd00141c742.jpg?1718089597)
時計を見ながら30分に着こうとガンバル
11:30 山頂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/70/061b8dfc531dcc440dc4a1c3de5052bd.jpg?1718100334)
セーフ
1時間10分で登ってきた
過去には1時間を切れた時もあったけど今はこれが精一杯かな
登りながら連れと
まさか山頂にHさんは居ないやろうなー
もしかして居たりして
まさかー
なんて会話をしながら登ってきましたが
山頂に着いたらHさんの後ろ姿を発見し
互いに爆笑
よく会います
Hさんのパワーは私の憧れです
4人で記念撮影し解散
剱岳は見えてくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/9d/c441b6055d78418fb73975f2dc0c46d4.jpg?1718100655)
お腹すいたしランチにしよう
暑くて陰を探すけど、もはやどこも暑い🥵
私はパスタ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/3a/14f93725bcc789d7f5656b458e7bfebf.jpg?1718100776)
家で茹でてきたパスタをもう一度温める
連れはホットサンドを焼いてくれるみたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/5e/89b40bdaecdee16683255c3caa41fdd4.jpg?1718100849)
美味しく出来上がりましたよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/0c/02bd2c17b9095adfe74a7f9043400def.jpg?1718100883)
ソーセージも焼いてくれ完成!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/14/13b21c988d4c10f625ae1504af5b9f3a.jpg?1718100918)
当然ペロリの私
お連れ様は炭水化物ばかりで食べきれないようでした笑
知らないうちに山頂は貸し切りで
剱岳も隠れてしまう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/00/9ff29a749649735df213e251cb44bd76.jpg?1718101033)
下山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/c9/224979c161c7801f81cdf1ab9bacd1c6.jpg?1718101050)
お連れ様は不調なようで
緑の中で待つ、はるみん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/78/cc1f3e60e1c1cc57de93d3d9d18409b7.jpg?1718101166)
連れが撮ってくれてました
余裕あるじゃん!!
分岐で長尾山コースへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/b5/19fe52c8c4fdf8edeab936412b78bc4d.jpg?1718101243)
本道と違い枝や葉が伸び薮薮
最近、マダニをよく聞くので緊張が走る
楽しく歩けました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/94/4462d913ed2c5863b93d5b7f7f96f7e9.jpg?1718101399)
服をパタパタしてから車に乗りました
トータル14000歩
大辻はさほど歩けません
マダニ怖いよねー今日10匹は潰したわ😂
私がなった時は珍しかったのに、最近はよく耳にするのでドキドキ。
一体、どうしたんやろうね。
もう里山は暑すぎ。
山飯もそろそろ限界や。
かわいらしい美しい姿に似合わない名の、ショウキラン(鍾馗蘭)。
ネットで調べました。
「ショウキラン」香りもあるみたいですね。
勉強になります。