はるみん日記

山っていいね。
仲間っていいね。
自然が好きです。

呉羽丘陵

2020-04-12 00:00:00 | 日記
自粛。

私が行ける日曜日の山は、きっと混んでる💦💦💦
今日は呉羽丘陵ロングコースにしようと数日前から思ってました。
3密は避けなければ・・
コロナが迫ってきてる・・


呉羽丘陵は北側の呉羽山と南側の城山の事で2つ合わせて全長約22キロ。
いつもは城山側。
今日は北側と南側たっぷり楽しみました。
思うに城山はトレーニングや散策に向いてます。
呉羽山は観光って感じ。
個人的には城山に一票です。


今日は合わせて25000歩。
桜は見頃で鳥の鳴き声を聞きながら風を感じながら気持ちよい丘歩きでした。


ここに車を停めて





水分とマスクと念のため鈴を持って

8:49 スタート




浅田の丘



写真じゃわからないけど、桜の花びらが風にふかれてユラユラ舞ってます。
ロマンチック。
はるみんの好きな雰囲気です。



白鳥城跡


車は数台


山は霞んでます。

剱岳山頂がうっすら見えました。






今日はこの花が見頃



10:21 御高台



ファミリーがランチ中。
次から次にソロのトレーニングの人も。
3密の心配はなさそうです。
水分補給し戻ります。


オウレンの路


初めて通りました。
オウレンって、白い花みたい。
今日は咲いてなかったと思う。

七面堂も初めて





呉羽丘陵いろいろ見所あり!


駐車場にもどり

子供達が遊んでます。



道路を渡り呉羽山へ

呉羽山ではマスクをつけました。







花見の時期はよくランチに行った
『マリーマリー』



テイクアウト弁当があったので買いました。

温かく細やかなおもてなしがしてあって、味も美味しかったです。
750円。
ボリュームもあるしオススメです。






プレゼントでもらったコレ↓

明日から身につけます。


はやくコロナがおさまりますように。。












あたりまえを感謝。

2020-04-11 00:00:00 | 日記
徒歩通勤。
起床時寒いと感じたけど、徒歩中は暖かいな!と思いました。

仕事はいろいろ制限があり少し暇。
時間が余っているわりにはストレスがたまる・・
何気ない日常がどれだけ幸せなのか・・
わかっているつもりでも
非日常になって初めて痛感します。




出勤は、このリュックを背負って

リュックの中には水筒2本と弁当。
食材だけ(笑)

弁当は

・ごはん
・ソーセージ焼き
・金平ごぼう
・青菜のお浸し
めっちゃ簡単(笑)

コーンスープを追加しました。
全然動かないので少ない量で大丈夫。

お化粧直しとかしたことなくて当然メイク道具は必要なし(笑)


徒歩通勤のおかげで、なんとか6~7千歩は歩けてます。
近すぎる職場で嫌だと思う事もありますが良いと思う事もあります。
良いこと、悪いことは背中合わせ??



土曜の朝は『サワコの朝』を見ます。
今朝は吹雪ジュンさんがゲスト。
60歳から登山をはじめ、去年は剱岳登頂。

登りたいから自然に努力するようになったって・・ (わかるー)
辛いと思いながら登っているのに楽しいにかわる・・ (わかるー)
登りながら足が軽くなる瞬間がある・・ (わかるー)

黄色のワンピースにかるくパーマがかかった髪。
可愛らしい。
憧れます。
子供時代苦労された事を初めて聞きました。
今、こんな幸せでいいんでしょうか・・

そんな話をしていらっしゃいました。



そんな今日もマスク入手。

すぐ無くなるよ、きっと。




外出する事が多かった仕事。
コロナのおかげで今は外出激減。
今日、久しぶりに同僚と外出。
帰り道、


『やっぱり楽しいね~。私ら外が好きなんやね~。コロナのおかげで自分達がやっぱり現仕事が好きなんだということを気づかせてもらったね、気づきがあったね~』


そんな話をマスクしながらしてました。




早く通常の生活に戻れるよう今は我慢我慢我慢です。



負釣山~富山県入善町~

2020-04-09 00:00:00 | 登山
3密の心配がない場所だと思う。
思いたい。

入善町の負釣山へ






登り出し早々の急登で二号目つくころにはヘトヘト💦💦
前に登った時より明らかに体力低下。
情けない限り。



雪は山頂手前にちょっとだけ。
気になりません。

約1時間半で山頂


山頂でマスク。
友人が作ってくれたマスク、お気に入りです。

山頂は寒かったので七号目までおりてランチ。


クリームリゾット

トマトリゾットの方が美味しいと思う。


トースト

パンを焼いてマーガリンと生ハム。


簡単だし美味しい‼️
いいかも👍


お花も楽しめます。







カタクリ見つけた時は嬉しかったな。








富山もコロナが増え続けてる・・
こわいです。





徒歩出勤

2020-04-06 00:00:00 | 日記
昨日、入手したマスクは午前10時には完売。
凄いよ!!


自粛ムードで仕事上も外出制限。
元々あまり身体を動かす機会は少ないのに更に動きません。

なので先週から天気の良い日は徒歩通勤。


梨の花もチラホラ咲いてます。



これは交配用の花で、はやめに咲きます。
大半はまだ蕾のまま。




おまけ

2020年 はるみん。の新山衣装は・・






上はユニクロ。
下は小矢部アウトレット内のアシックスで買った半パンツとタイツ。
髪ものびて美容院に行きたいけど、美容院すら躊躇する世の中になってしまった。



一体どうなるが??