3/13(日)名古屋コミティア
愛知県産業労働センターで開催されました。
皆さん、個性ある作品を持ち寄りサークル参加されていました。
とても刺激を受けますね(^^;
中には、綺麗な絵を描き自分オリジナルのカードを
自分で作っている方もいました。
1枚の絵にどのくらい時間をかけているのか?
ちょっと知りたかったですね。
でも、ついつい悪い癖ですが
ゲーム業界の自分には
あまり参考にまではならないかなぁ
と思ってしまう自分がいて嫌でした。
なぜかと言えば
たとえばジブリ様の背景などは1ヶ月に1枚~2枚
時間をかければ、やはりクオリティーの高い絵ができますが
ゲームソフトの彩色時間は人物に1日半程度、背景に同じく1日半
大体3日~4日で仕上げております。
時間をかけていては商品としてはコスト高になりOUT (^^;
また、オリジナルの塗り方で綺麗だなぁー
と思う絵が有りましたが、
影のとり方がイマイチでゲームにはどうか?
また、反対からのポーズはこの人は描けるのだろうか?
と見てしまう自分がいて
会場でどう見ていいのか悩むこともありました。
漫画家を目指してる方はストーリーと構図が面白い漫画を
読者に評価されればいいのですが
ゲームとなるとソフトが出来るまでに
沢山の人が作業にかかわります。
最低でもグラフィッカーさんやシナリオライターさんに
理解できる絵でないといけません。
また、たまに会場で話をしていて
ここは流行の塗り方だからと
このように塗ってますと言われる人もいますが、
そういう人の絵に限って、ただ真似しただけの
楽して誤魔化した塗り方をしています。
自分のキャラを活かしたのなら
私としては、上手な人の絵をよく見て
影付けも良く悩んで、
流行りなどはどうでもいいので
自分のキャラにあった塗り方をしてと‥
ついつい言いたくなりますね。
(ただ単に、流行の塗りかというより
最初に、その塗り方をした
原画の人の絵の作風というのが正解だと私は思うけど。)
と、講釈はここまで(^^;
今回、お隣にサークル「道悪巧者」様がおられました。
地元の一級酷道を探索しておられ
それを同人誌にしておられました。
道を面白い方向からとらえていて自分にも
何か取り入れるところがあるのかも?
と頂いた同人誌を読んでいます。
道のどのあたりの写真なのかわかるとベターかも(^^;
会場では、いろいろな方々の考える表現が見れて
本当に楽しく勉強になり刺激になります。
それから、無料のポストカードを配布しております
お気軽にお尋ね下さい
次回も、新しい絵でポストカードを無料配布します。
次回の名古屋コミティアも皆さんレベルUPしてることを
期待してます。
では