![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ea/eb7c01f62582952e3ea5f205b3e830c5.jpg)
「お菓子くれないと悪戯しちゃうよ」
悪戯されては困るので
自分におやつ与えてます
はと屋です
食べ物と言うのは
見た目もちろん、香り、
美味しかったという記憶
それ以外にも
パリパリ
さくさく
しっとり
こんがり(香ばしい)…等
添えられた食感キャッチフレーズにより
食欲をそそられ
手に取りたくなるものです
以前流行った
生キャラメル
生カステラ等
何にでも
生をつければ売れるであろう
食品会社のもくろみは
微妙なものでありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/e3/619cd7075c1bb1a8b0bea86c7ce0764d.jpg)
例えば手のひら以上
大きさのあるスナックゴールド
ふと気がつき
疑問に思う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/d6/043a35385cd60d6557f31ef7fcef86d6.jpg)
何に対してミニなのか…
ミニと記されているが故に
食べても少々大丈夫と
摂取感じぬ罪悪感
一口30回
よく噛めば満腹中枢を刺激し
過食を抑える効果も期待できる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ca/a7559cf1900ffef50366f1d06da07e7d.jpg)
噛もうが飲もうが
ハイカロリー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/37/de6f6efe3a14df5336d69b5be82e8959.jpg)
こまめの歯磨きは
食欲を押さえダイエットにも効果的だそうです
食後は意味無し
私も若くないし
代謝機能が衰えてきていますから
食事制限にも気をつけようかと
思ってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/5c/4458f2c957b8e76a843dda96a5751d06.jpg)
とりあえず
これ食べてから…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/1d/8f8940c8303e73f232e7b940d062f561.jpg)
ちょっと肌寒いが
心地よい秋の夜風を浴びながら
ハロウィーンで彩られた
街を見に行ってきました
期待した博多駅前は
イルミネーションの気配無し
ならば
毎年楽しみにしてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/2a/d74e43699a6d4f3082e1c730c7add425.jpg)
キャナルシティへと
足を運びました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/bd/f884d390c4837977769e8ddd6593b970.jpg)
去年とあまり変わり見せません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ef/74a6d6d0d137cbad4ecf86db9e77add3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/fc/831bbeb7eecab06c8c1c123205b9c7d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/4f/8d5d77809ceabc74be8c9e46a05a119c.jpg)
しかし相変わらず
オレンジというのは
夜の暗さにとても綺麗ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/b3/04190ade5fa5132a48fe7f95de6dac8f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a7/39c0110ad3fe0a358c43b4b6744c4f26.jpg)
年々寂しくなってきつつある
キャナルシティの装飾
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/cc/237180852fb944a3340843b4f8c653eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/4a/c84ead8fd551df34dcdc2a8c3705ba62.jpg)
今年は新しい試みで
プラネタリウム等もやってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/b6/06eb7e4d49312251f8595139d5c2d8ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ee/4c283f60d53481444aa8879b686d443a.jpg)
無料ですが
一回の公演50人
買い物レシート提出となってます
あ..
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/a3/953e4fe590694d7a8fed0b9b8a9eb6c9.jpg)
噴水とまってるのは
残念です(涙)
不景気なせいもありましょう
買い物せず私が言うのも
なんですが…
社長になってリッチになったら
愛人とっかえひっかえ連れて来て
ビトン、エルメス、バーキン
買いまくりますから
なんとかこう
もうちょっと
頑張っていただきたい
クリスマスに期待します!!
手ぶらで帰るも
せっかくのお出かけに勿体無い
お土産を何か…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/3d/619d32dcec86781a85afa6ee1d5d60e5.jpg)
博多駅に戻り
阪急地下食品売り場へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/97/e8ee01b75a6f9a7d5ae0c7b057e113a6.jpg)
閉店まぎわ
割引をちょっと期待します
割引相場
1000円のお弁当が100円引き…
微妙です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ce/d6c4dd43a986270139a7b6b82a8694fe.jpg)
漢字読めませんが
何とか楼の
海鮮肉包(450円位)を1つ買いました
軽い質量に
かすかなヤッちゃった感を
感じちゃいましたが
対面売り場の戦況にそのままお買い上げ
電子レンジで温め
2つに割れば大き目な海老が
背中合わせに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/88/e2ffcbd3071016ae7fef3f95a84835c5.jpg)
♪ハローウェイ
(ウインク)状態
何を食しているか
歯ごたえまで
きちんと味わえる大き目の具材
味としては
申し分御座いませんが
お値段から致しまして
具が少ないような…
リピート率★
もう帰ろうか
そう出口に向かう途中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b5/3edf4681f9730f448d3efd4a23831680.jpg)
捕まってしまいました
このオブジェ
以前
ツーリングがてら食した
佐世保バーガーのボリュームと美味しさが
再び心に蘇ってきます
お値段は多少張りますが
息子への土産がまだという
大義名分言い訳の元に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/52/bc05bacf234384d69aa6e90d35c40feb.jpg)
レギュラーサイズ(650円)2個と
ビッグサイズ(980円)を1個買いました
見た目はあからさまですが
質量的にどれ位違うのか気になります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/99/085cee1c663d3c083ce0f8d5e7f46371.jpg)
さっそく計測にかからせて頂きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/74/751d0bea735f33c4e4cb460d4fa3b309.jpg)
レギュラー250gに対し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c8/93506ad9db60837a3d22cfa81dd8f31b.jpg)
ビッグサイズ540g
という事は
レギュラー2個買うより
ビッグサイズを半分ずつ食べるのが
値段質量的にはお得ではあります
息子は1個づつ
私と嫁さんでビッグサイズを
半分づつ食べましたが
充分な満足感を得られました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/06/0af79171b348ae27c3e283bc24a14c56.jpg)
酸っぱ過ぎないトマトと
ちょっぴり辛い玉ねぎ
シャキシャキレタス
ジュワーっと肉汁が…
溢れるような事はありませんが
存在感あるパティと
食べやすさを考え
しっかり焼いた目玉焼き
え?
しっかり焼いた目玉焼きなど
パサパサして美味しくないだろう
そう思った同志達よ按ずるでない
自家製?でしょうか
普段食しているのとは少し違う
キューピーでもない
味の素でもない
しつこくも物足りなくも無い
マイルドなマヨネーズが
しっかりとこれらをとりまとめ
ずる賢くいいトコ取りしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/25/f1e61270cf2dc37e2fb93a01e9e227dd.jpg)
ハンバーガーショップ
ベルビーチのスペシャルバーガー
佐世保は少し遠いが
再び訪れ
この美味しさに再会したい
「うま地下で食べてまた食べたくなったけんが福岡から来たとですよ」
(ちょっと意識した博多弁、熱意をアピールはと屋)
「そーなんですかー有難う御座います」
(急がしくサラリ当たり前の対応)
考えたら少し恥かしい
はと屋164でした