孝平です
今日から着工しました、東村山市A様邸です
まずは、瓦屋根の軒先部の修繕工事です
↓


軒先の瓦と野地板のすき間に漆喰を塗り込んであったのですが
年数劣化で、ポロポロ下へ落ちてきてしまっていました
そうなると、スズメのお宿になるみたいで瓦をめくったら、
一列ほとんど巣があったみたいです
今回の工法は
瓦をめくり、既存の鼻残(木)を取り除き
腐らない樹脂の鼻残を打ち付けて、面土を取り付けていきます
面土とはコチラ

協力業者の樅山瓦販売さん、丁寧な施工をしてくれています
明日から、内部の工事も始める予定です
↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください
にほんブログ村
施工例ブログ→ haya-kou 「施工例」 blog
多摩スーパーウォール会のブログはコチラ! →多摩SW会ブログ
立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp
羽山工務店は『長期優良住宅』
『住宅版エコポイント』新築・リフォーム版
取り扱ってます!
↓携帯からでもこのブログが見れます!


今日から着工しました、東村山市A様邸です

まずは、瓦屋根の軒先部の修繕工事です

↓


軒先の瓦と野地板のすき間に漆喰を塗り込んであったのですが
年数劣化で、ポロポロ下へ落ちてきてしまっていました

そうなると、スズメのお宿になるみたいで瓦をめくったら、
一列ほとんど巣があったみたいです

今回の工法は
瓦をめくり、既存の鼻残(木)を取り除き
腐らない樹脂の鼻残を打ち付けて、面土を取り付けていきます
面土とはコチラ

協力業者の樅山瓦販売さん、丁寧な施工をしてくれています

明日から、内部の工事も始める予定です

↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください


施工例ブログ→ haya-kou 「施工例」 blog
多摩スーパーウォール会のブログはコチラ! →多摩SW会ブログ
立川の工務店 ㈲羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓

羽山工務店は『長期優良住宅』
『住宅版エコポイント』新築・リフォーム版
取り扱ってます!
↓携帯からでもこのブログが見れます!

