haya-kou 2代目blog 家作りの過程

現場の進行状況や、当社の想い、取り組みを紹介。毎日更新がんばっています!

細部まで打合せ

2011年11月08日 | Weblog

国分寺のI様邸には、大工さんが戻り、フローリングを貼り始めています。


↑ 「地震に強い?」  根拠は? あります。  「耐震等級2」です。





外壁のサイディングの施工も始まります。

I様邸のバルコニーは、ウッドデッキのバルコニーになります!

その周りのサイディングの納まりの打合せを、

お客様、そしてカネコウの納富さん、と僕とでしました。








近所の家を見て回ったりして、あーでもない

細部まで、打合せして決めました。


どんどんかたちになって行きます。

現場に来ると「にやけちゃう」とお施主様。

その気持ちわかります・・・

昭彦でした





11/19(土)  ・  11/20(日)

の2日間  10:00~16:00  

武蔵村山市三ツ藤で、ヒノキ無垢フローリングの家「完成見学会」

だいたいの場所は → コチラ



↑ クリタ先生のかわいいチラシできあがりました。




↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください

にほんブログ村 住まいブログ ビルダー・工務店へにほんブログ村

人気ブログランキングへ ←できればこっちも!



↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました! 

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!


立川の工務店 �羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp


施工例は→haya-kou施工例ブログ

↓携帯からでもこのブログが見れます!