孝平です
立川市砂川町 N様邸です
やはり、9月の大型台風の時に雨漏りがしたらしく
紹介からご縁がつながりました
↓

コロニアル屋根

以前から、雨漏りの兆候があり、何度も手を加えていた(塗装工事など)様子が見て取れました
塗装の塗り方、屋根勾配の・のろさ、アスベスト問題等がありまして
お客様と相談しまして、今回はGMルーフ(板金横葺き)カバー工法を採用しました
(今ある屋根の上に、もう一つ屋根を葺く工法です)
↓


屋根のとしての性能はもちろんのこと、美観もすごく良くなったと、思いませんか?
街の大工さんのお店
(有)羽山工務店は、こんなこともできます
11/19(土) ・ 11/20(日)
の2日間 10:00~16:00
武蔵村山市三ツ藤で、ヒノキ無垢フローリングの家「完成見学会」
だいたいの場所は → コチラ

↑ クリタ先生のかわいいチラシできあがりました。
↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください
にほんブログ村
←できればこっちも!
↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました!

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!
立川の工務店 �羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓
http://haya-kou.co.jp
施工例は→haya-kou施工例ブログ
↓携帯からでもこのブログが見れます!


立川市砂川町 N様邸です
やはり、9月の大型台風の時に雨漏りがしたらしく
紹介からご縁がつながりました

↓

コロニアル屋根

以前から、雨漏りの兆候があり、何度も手を加えていた(塗装工事など)様子が見て取れました

塗装の塗り方、屋根勾配の・のろさ、アスベスト問題等がありまして
お客様と相談しまして、今回はGMルーフ(板金横葺き)カバー工法を採用しました

(今ある屋根の上に、もう一つ屋根を葺く工法です)
↓


屋根のとしての性能はもちろんのこと、美観もすごく良くなったと、思いませんか?

街の大工さんのお店
(有)羽山工務店は、こんなこともできます

11/19(土) ・ 11/20(日)
の2日間 10:00~16:00
武蔵村山市三ツ藤で、ヒノキ無垢フローリングの家「完成見学会」
だいたいの場所は → コチラ

↑ クリタ先生のかわいいチラシできあがりました。
↓ クリックして、ブログランキングにご協力ください



↓ 多摩スーパーウォール会ホームページできました!

昭彦が参加の、リレーブログも毎日更新! 見て下さい!
立川の工務店 �羽山工務店のページもご覧下さい↓↓↓

施工例は→haya-kou施工例ブログ
↓携帯からでもこのブログが見れます!

