病気、難病、肥満が治るレクチンフリー食事療法。

色々な病気、難病が治癒するレクチンフリー食事療法。レクチンフリーレシピ、レクチンフリーで治る病気などを紹介します。

レクチンフリー空心菜とオクラ炒め

2021-09-28 07:36:47 | グルメ

レクチンフリ―レシピです。
色々な食感を楽しめる炒め物にしました。

【材料】
空心菜 1束
オクラ 10本程度
きくらげ 適量
しらたき 1パック
酒、みりん 少々
だしの素 適量
ガーリックパウダー・コショウ 少々
ごま油 少々

【作り方】
①材料を適当な大きさに切り、フライパンに入れる。
②酒、みりんを入れ、蒸炒めにする。
③だしの素、ガーリックパウダー・コショウ、ごま油で味を整える。

空心菜のシャキシャキ感、きくらげのコリコリ感、オクラのねばねば、しらたきのつるつると食間の楽しめる炒め物です。

病気の治るレクチンフリー専門院「あたま&からだ治癒院 Jasmine」

 

食事療法、レクチンフリーの専門家 - あたま&からだ治癒院 Jasmine


恐ろしい遅延型アレルギー

2021-09-27 08:39:44 | 日記

即時型アレルギーというのは、「私アレルギーがあるの」という時のアレルギーのことです。
花粉症や食べ物のアレルギーは、すぐに体の反応がでますね。
ですから、アレルゲンを避けることができます。
しかし、遅延型アレルギーというのは、すぐに反応がでないので自分がアレルギーということに全く気が付かないので、とても恐ろしいです。
その代表がレクチンと呼ばれる毒素です。
食べたその時は何も起こらないので、その食べ物や薬剤が体に悪影響を与えていることに気が付きません。
しかし、アレルゲンとなる食べ物や薬剤をとり続けた結果、からだに炎症が起き続け、そして病気を発症します。
もし、体調が悪かったり、病気を患っていたら、それは、からだに炎症を起こすと知らずに食べ続けたり摂取し続けた、食べ物や薬剤のせいです。
それらが遅延型アレルギーとなって、あなたのからだを蝕んでいるのです。

医者は遅延型アレルギーの存在を知らないので、病気の原因が遅延型アレルギーのせいだとは言わないでしょう。
しかし、病気の原因というのは、みなこのアレルギー反応の炎症から始まっています。
この遅延型アレルギーが原因で、人は老化し、病気になり、死んでいきます。
100歳まで生きて、元気でいられる人は、この遅延型アレルギーの影響をほとんど受けずに済んだ人です。
ですから、長生きできるか否か、病気になるかならないかは、自分でコントロールすることができるのです。
遅延型アレルギーであるレクチンを摂取しないことで、自分の健康をコントロールできるのです。
病気になってしまっても、大丈夫です。
今からでも間に合います。

劇的に病気が治癒する「レクチンフリー食事療法」と、体内からレクチン毒素を排出するための「レクチンフリーからだセラピー」の専門院「あたま&からだ治癒院 Jasmine」

 

食事療法、レクチンフリーの専門家 - あたま&からだ治癒院 Jasmine

 


レクチンフリ―いかゲソとしめじのバター醤油

2021-09-27 08:36:57 | グルメ

レクチンフリーレシピです。
イカゲソとしめじを焼いただけの簡単レシピです。

【材料】
いかゲソ 適量
しめじ 1株
バター・醤油 少々

【作り方】
①イカゲソとしめじをオーブンで焼く。
②バター、醤油をかけて、少し焼けばできあがり。

素材の味をそのまま楽しめる時短レシピです。
イカゲソ美味しいですね。


ミトコンドリアが健康のかぎ

2021-09-26 07:27:29 | 日記

ミトコンドリアは肝臓、腎臓、筋肉、脳などの代謝の活発な細胞に数百、数千個存在しています。
ミトコンドリアの役割は、エネルギーの元となるATPを作っています。
ミトコンドリアがATPを作り、適切に細胞に栄養を届ければ、細胞は元気に働くことができます。
免疫細胞も、エネルギーをもらって、体内の健康を脅かすウィルスや毒素などの敵を発見し捕まえることができるのです。
ミトコンドリアの働きのお陰で健康でいられるのです。

しかし、ミトコンドリアにも労働の限界があります。
食べた物をいくらでも適切に処理できるわけではないのです。
パソコンだって、機械だって、作業量が多すぎると滞ってしまいますよね。
あまりにも大量の仕事をさせたら、パンクして壊れてしまいます。
大量に食事をとることは、このような状態にミトコンドリアをしてしまいます。
ミトコンドリアはたくさんの食べ物を処理しきれず、疲弊して働かなくなってしまいます。
ミトコンドリアが働かなくなると、ATPが作られなくなり、細胞に栄養が届かなくなります。
栄養が届かなくなると、もっと栄養が欲しいと余計お腹がすくのです。
そして、栄養が届かないので免疫細胞も活動できなくなり、悪者を退治できず、すぐ病気になってしまいます。
食べれば食べるほど栄養不足になりお腹がすき、病気がちになるのです。
少食が何故よいのかというと、ミトコンドリアに適切に働いてもらい、体中に栄養を正しく行き渡らせ、免疫細胞もしっかり働けるような環境を整えることができるからです。
私が最初にグルテンカゼインフリーを始めた時は、お腹が全然空かなくてビックリしました。
当然のことながら体重はどんどん減っていきました。
ある程度適正体重になると、多少はお腹がすくようになりましたが、グルテンカゼインをはじめとするレクチン毒素を取り除くと免疫細胞がそれほど燃料を必要としないのと、今まで蓄えられていた脂肪が使われるので、自然にお腹が空かなくなります。
本当に簡単にダイエットできますよ。
反対に痩せすぎの人は、レクチンをはじめとする栄養を阻害する物質のせいで、栄養が体に行き渡っていないので、レクチンフリーをするととても健康な体になります。
太っていても痩せていても、朝食は抜いて、できれば昼も粗食にして、夕食はレクチンフリーで好きなものを食べるという食生活が理想ですね。
レクチンフリーで肥満も痩せすぎも病気も治ります。

劇的に病気が治癒する「レクチンフリー食事療法」と、体内からレクチン毒素を排出するための「レクチンフリーからだセラピー」の専門院「あたま&からだ治癒院 Jasmine」

 

食事療法、レクチンフリーの専門家 - あたま&からだ治癒院 Jasmine


レクチンフリーたっぷりパエリア

2021-09-26 07:23:45 | グルメ

レクチンフリーレシピです。
具材がたっぷり入ったパエリアです。

【材料】
白米 3合
あさり 適量
海老 数匹
玉ねぎ 1個
にんにく 1個
ブロッコリー 1株
ブナシメジ 1株
セロリ 1本
パセリ 少々
パエリアの素 適量
水 500㏄程度
オリーブオイル 少々
ハーブソルト、コショウ 適量

【作り方】
①白米はよく洗う。
②フライパンに米とにんにくをいれ、オリーブオイルで炒める。
③フライパンに水とパエリアの素をいれ混ぜ、野菜類と魚介類を入れ煮込む。
④お米が柔らかくなったら、ハーブソルト、コショウで味を整えてできあがり。

野菜と魚介たっぷりで、1品で夕飯完結してしまいますね。 

病気の治るレクチンフリー専門院「あたま&からだ治癒院 Jasmine」

食事療法、レクチンフリーの専門家 - あたま&からだ治癒院 Jasmine