♡どいどいのまめの木フォト日記♡

生まれも育ちも雪国の私が車の中から車いすの上から見たものや感じた日々のひとこまを障害者目線でどいどい書いていきます。

聞き違いだよおっか様 👂♪•*👂♪•*👂

2018年02月12日 | 気まま日記
本日も拙いブログにお立ち寄り下さいましてありがとうございます

やはりまだ2月の秋田です。今日は最高気温も氷点下、外は吹雪の寒い寒い1日でした
とは言え、平昌の寒さに比べたらなんのその、北陸地方の雪に比べたらなんのそのです

❄*❄*❄*❄*❄*❄*❄*❄*❄*❄*❄*❄*❄*❄*❄*❄*❄*❄*❄*❄*❄

さて今日は昨日のどいどい亭のお話しです。
朝食の片付けをしながら今夜のどいどい亭の賄いをどうするかと言う話しになり、
私が「鍋がいいんでね、鍋つゆって何あったっけ?」とかぁ様に聞きました
するとかぁ様速攻でこう答えました。「アルミどステンレスだべ」と
一瞬「???」次の瞬間私、妹、妹の旦那3人は大笑い
妹が「鍋つゆの素のことだよ」と言うと、
かぁ様は「おや~んだってが、鍋の種類聞いだど思った」と
耳の遠くなったかぁ様には“つゆ”が聞こえず、
「鍋って何あったっけ」に聞こえたそうでアルミとステンレスと答えたそうな
爆笑の中、ストッカーから出してきた鍋つゆの素、ミツカンの寄せ鍋がこれです


その後足りない材料を買いに行く事になり、妹が出かけた帰りに買ってくるよと言ったのですが、
他に欲しいものがあると言うかぁ様が近所のスーパーに行く事になりました

買い物から帰ってきたかぁ様、インスタントラーメンを取り出し、
「この塩ラーメンでいんだよな」と聞きました
私は意味が分からないので聞き直すと、
妹が寄せ鍋食べ終わったら塩ラーメンにするべと塩ラーメンを探していたと言うのです
その場に私もいたんですが、そんなことは言ってなかったと思ったのですが・・・?
買って来てと言われなかったらしいのにそこは母心かぁ様が買って来た塩ラーメンがこれです


その後妹が帰ってきて塩ラーメンを探していたのかと聞くと、
「塩じゃなくて締めラーメンを探してました」と笑い転げながら言いました
またまたかぁ様の聞き違いでござりました~残念1字違い
結局寄せ鍋でお腹一杯になったどいどい家、
せっかくの母心の締め塩ラーメンまで箸が出ませんでした

そんなこんなのああ聞き違いどいどい亭の賄い寄せ鍋がこちらです🍲


鶏肉、海老、白菜、豆腐、くずきり等々笑いもごちそうの美味しい寄せ鍋でした どいどい

出会えたご縁に感謝ですへば、まだ来てたんせ~