♡どいどいのまめの木フォト日記♡

生まれも育ちも雪国の私が車の中から車いすの上から見たものや感じた日々のひとこまを障害者目線でどいどい書いていきます。

親子三代雛人形 🎎.*🎎.*🎎

2018年02月25日 | 気まま日記
本日も拙いブログにお立ち寄り下さいましてありがとうございます

皆しゃんお元気ですかぁ~?オラモジャモジャなっちゃんですぅ~


これ、オラの家のお雛様ですよぉ~🎎


今週末は桃の節句、延ばし延ばしにしていたひな人形をやっと出しました🎎

こちらは秋田八橋人形のお雛様です🎎


最後の人形製作者の方が亡くなり、
継承者もいなく廃れてしまったかと思われた秋田八橋人形でしたが、
数年前にお弟子さん達が復活させた秋田の伝統人形です🎎
我が家の八橋人形はかぁ様のものですが、
八十年以上経っている様にはとても見えません

こちらは私と妹を見守ってきた雛人形です🎎


今年も無事にごあいさつでしました

最後は三代目、姪の七段飾り雛人形です🎎


毎年妹が隊長になり、旦那に気合いを入れて飾っています
今年も娘の幸せを願い、あーだこーだと言いながら、夫婦仲良く願晴って飾ってました

まだまだ雪が毎日舞っていますが、
お雛様を飾った部屋には一足早い春が来ました どいどい

出会えたご縁に感謝ですへば、まだ来てたんせ~