♡どいどいのまめの木フォト日記♡

生まれも育ちも雪国の私が車の中から車いすの上から見たものや感じた日々のひとこまを障害者目線でどいどい書いていきます。

惜しい ○o。○o。○

2018年02月23日 | 気まま日記
本日も拙いブログにお立ち寄り下さいましてありがとうございます

皆しゃんお元気さんですかぁ~?オラ眼鏡なっちゃんですぅ~


今日はカーリングの応援に忙しくって日記は書かないらしいですぅ~

リハビリ日記を書く予定でしたが、カーリングに夢中になってました
日本惜しかった~眼鏡先輩なかなかやりますなあ。でも良い試合でした~
次は銅メダル目指して、願晴れニッポン❣どいどい

出会えたご縁に感謝ですへば、まだ来てたんせ~

冬ソナ 🐱•*•🐱•*•🐱

2018年02月22日 | 気まま日記
本日も拙いブログにお立ち寄り下さいましてありがとうございます

気温の上がらない寒い寒い1日でしたが、お日様のごきげんは最高のお天気で
雄物川に映る夕日もきらきらしてました


🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾

皆しゃんお元気さんですかぁ~?オラにゃっちゃんですぅ~


今日は猫の日ニャンニャンですねぇ~
ドラえもんは猫型ロボットですがぁ~
オラは犬型ネコって呼ばれてるんですぅ~
それはオラの指定席がコタツの中だからですぅ~

今から13年前のお話です。
季節はちょうど今頃 迷子の迷子の子猫ちゃんを保護しました。
画像は本家まめの木日記から無断拝借してきました


あの頃冬のソナタが一大ブームで、当時小学生だった姪が、
雪のように真っ白い毛並みだったこともあり、“冬”と名付け、
1週間くらい面倒をみていましたが、幸い里親さんが見つかり、
近所のお宅へもらわれて行き“ソナ”となづけられ今も冬ソナは元気で暮らしています
里親さんが見つからない時は我が家で飼おうかと話していたので、
今頃冬ソナがいたら、なっつとコタツで丸くなってたかもですね どいどい

アレコレ ✌❥.•✌❥.•✌

2018年02月21日 | 気まま日記
本日も拙いブログにお立ち寄り下さいましてありがとうございます

皆しゃんお元気さんですかぁ~?オラなっちゃんですぅ~


オラ、こんなもん頭に無理やり付けられましたぁ~ハチマキじゃないですよぉ~
チョコレートの箱に付いていた茶色いリボンらしいですぅ~
なんでこんなもん付けたがるんでしょうねぇ~ホント迷惑なこったねぇ~
しかも茶色だなんてカーペットの色と被ってるしぃ~

҉.。.:*・゚҉.。.:*・゚҉.。.:*・゚҉.。.:*・゚҉.。.:*・゚҉.。.:*・゚҉.。.:*・゚҉.。.:*・゚҉

低温注意報が出ています秋田県、明日の最低気温は-6℃だそうだ
小さい小さいどいどい庭の片隅で可愛いツララがガンバってました


向こうには春が見えるかと、ちょっと覗いてみましたが、まだまだみたいです
҉.。.:*・゚҉.。.:*・゚҉.。.:*・゚҉.。.:*・゚҉.。.:*・゚҉.。.:*・゚҉.。.:*・゚҉.。.:*・゚҉

女子パシュート金メダルおめでとう ❣ ❣ ❣ やった~ ❣ ❣ ❣ 願晴りました ❣ ❣ ❣
私この競技を今朝までパラシュートだと思ってました~
今朝妹に、「今日のオリンピックパラシュートの決勝だな」って言ったら、
「姉ちゃん、パラシュートは空から飛ぶものだや」って言われ、
朝から大笑いされました
「うそ~!」と、新聞で確かめたらたしかにパシュートって書いてました
やっぱりかぁ様のDNAはしっかり受け継がれていましたね~ どいどい

出会えたご縁に感謝ですへば、まだ来てたんせ~

おさぼりლ˘˘ლ

2018年02月20日 | 気まま日記
本日も拙いブログにお立ち寄り下さいましてありがとうございます

皆しゃんお元気さんですかぁ~?オラ正真正銘なっちゃんですぅ~


今日のオラのお目目はパッチリなんですがぁ~どいどいは老眼ショボショボなんだってさぁ~

と、言うわけで今日のブログはおさぼり どいどい
出会えたご縁に感謝ですへば、まだ来てたんせ~

根開き 🌿**🌿**🌿

2018年02月19日 | 気まま日記
本日も拙いブログにお立ち寄り下さいましてありがとうございます

今日は二十四節気のひとつ雨水。
この日に雛人形を飾ると良縁に恵まれるとか
どいどい家の雛人形は今年も出遅れておりまして🎎
つまり私の良縁も、また遙か遙か遠くへ~

こちら、どいどい庭の南天の木の根元の部分の雪が融け、
すり鉢状にくぼんでいる画像なのですが、わかりますか?


この現象を雪根開きと言そうです
数年前、残雪残る鳥海山のブナ林で初めてこの不思議な光景を見た時、


生命力、力強さのようなものを感じ、それはそれは感動しました
これは太陽光によって黒っぽい樹木の幹が暖められこの熱によって、
木の周りの雪を融かす現象。雪国ならではの光景ですね
まだまだ真冬の寒さの毎日ですが、ちょっとずつ来ている春を見るのは楽しいものです

🐾*¨*🐾*¨*🐾*¨*🐾*¨*🐾*¨*🐾*¨*🐾*¨*🐾*¨*🐾*¨*🐾*¨*🐾*¨*🐾*¨*🐾*¨*🐾

皆しゃんお元気さんですかぁ~?オラなっちゃんですぅ~


オラいま婆ちゃんの編み物の上にあがってるんですぅ~
ぬくぬくでとってもお気に入りなんですけどぉ~
降りれ~ってごしゃがれるんですぅ~(怒られる)何でですのぉ~

今日は東京の最高気温が10℃だったとか。暖かいですね どいどい

出会えたご縁に感謝ですへば、まだ来てたんせ~