2016-7-22森水に高田さんと。こけしちゃんにコンサートとランチがあるというから1800円で参加。
まずコンサート。オペラ歌手の人がウエストサイドのTonight,Mariaとか懐かしいのをやってくれる。途中でティータイム。後半にはオペラマダムバタフライも。
ランチは前菜、スープ、メインと続き、デザートも。みんなおいしかった。おわってごうえん湯へ。入っている間は貸し切り。いい湯でした。
2016-7-22森水に高田さんと。こけしちゃんにコンサートとランチがあるというから1800円で参加。
まずコンサート。オペラ歌手の人がウエストサイドのTonight,Mariaとか懐かしいのをやってくれる。途中でティータイム。後半にはオペラマダムバタフライも。
ランチは前菜、スープ、メインと続き、デザートも。みんなおいしかった。おわってごうえん湯へ。入っている間は貸し切り。いい湯でした。
2016-7-24
5時起床、味噌汁、紅茶飲む。7時モーニングコール
朝食:おかゆ、うめぼし、ベークドトマト、卵、野菜炒め、ミルクティー、マンゴージュース、
朝食後バザールへ。お祈りのはた2セットかう。いろんな野菜売っている。線香、山椒、ほうき、
お兄さん高ーいはちみつ買う(結局空港で没収、かわいそう)
バスでパロへ。途中のトイレ休憩はお金がなくタダで入った。大麻が自生していた。
金網だけのスリリングな釣り橋(板がないのよね)わたる。わたったとおろにおそなえの小さい円錐の盛り土(?)。可愛い女子高生と会う。FBのお友達になったが若者英語や。彼女たちは歩いて行った。
チャロというレストランでランチ:あかまい、モモ(餃子みたいなの)タンドリーチキン、トウガラシソース、エダマツィ、ケーキ。紅茶
パロ銀座といわれるところで財布や王様マグネット買う。タンカという絵も見たが買わなかった。絵葉書やカードも買う。
博物館は写真禁止。世界一離着陸が難しいといわれる滑走路、棚田を見る。
農業を教えた西岡さんの記念館は閉まっていたがお墓のようなものは見られた。八尾高校出身みたい。
タシナム ゲイ リゾートへ。女性はキラ(民族衣装)に着かえ撮影会。着たままマスクダンス見る。牛やとぼけたお爺さんの踊り面白かった。子供かわいかった。
夕食:ニンジンスープ、まめ、焼きそば、カレー
部屋に帰りシャワー、山行の用意をしてハガキを書く。いよいよ明日はタクツァン僧院。
2016-7-25
5時過ぎ起きる。6時モーニングコール。6:30朝食:どろどろの重湯、パン、ごはん、オムレツ
7:30ホテルを出て駐車場から第1駐車場まであるく。これはしんどかった。雨も降りめげそうになった。坪井さんはドライバーさんにリュックもってもらった。第1展望台のマニ車を見たらほっとした。ぐるっと回そうと思ったが野良犬がたくさんいてやめた。トイレをしてカフェでティーとビスケット。さー第2展望台めざして。バモース!!
滝を見て第2展望台。タクツァンが霧に包まれ幻想的。行ないがいいのか晴れてきた。岩の上にそそり立っている。僧院に着いたが内部撮影禁止。いろんな仏画の説明を聞いたが名前がややこしくてわからない。えらーい僧が瞑想した部屋が上から見られお金がいっぱい入れられていた。虎の穴というところにも入った。梯子を下りていくんだけれど急だしあぶなっかしい梯子で途中まで行きろうそくのあるほこらを上からみてやめる。
また下にくだった。第2から第1へ。タクツァンきれいにみえる。
第1で遅めのランチ:卵風のおかず、やきそば、赤マイ、カレー汁、エマダツィ。大体いつもこんなごはんでした。
駐車場まで悪路で滑りそうで大変。結構早目に帰れた。最初700段の階段でビビっていたがそれより第1展望台までがしんどかった。駐車場にはお土産屋さんもたくさんあったがバスに座りたかった。
バスで民家へ。アラというお酒、バター茶にポン米。いろんな部屋を見せてもらう。布団もひいてあった。ホームステイうけてるみたい。
伝統のお風呂にも入る。ひとつずつカーテンで仕切った木製のバスタブが4分の一ほど区切られており焼いた石が入れられお風呂になっている。からだを鎮めるほうにはヨモギみたいな香草が入れられとても気持ちいい。
夕飯:川のりのスープ[これはおいしかった]、そばは切る代わりに絞り出す(ピリ辛のたれと日本の麺つゆ)ポテトミルクに、少し硬い牛、エマダツィ、ピリ辛野菜。
ホテルで45分26ドルのフットマッサージ。気持ちよかった。シャワー浴びて寝る。
2016-7-26
5:30起床。6:30頃ロビーでレストランが開くまで待つ。荷物は先に出しておく。
朝食:膨れたナン、黒白パン、イモカレー、手作りケーキ、パインジュース、ティー
8時出発。空港へ。
パロ10:35発ブータンエアーまたコルカタ経由。ブータンエアーは魚みたいなのがマーク。魚ではない龍だって。
機内食:エマダツィ、甘いココナツ風味の菓子、豆腐入りカレーライス、ヨーグルト。
バンコクでエビワンタン、おいしかった。マッサージもうける。なぜかおっぱいとお腹集中。
2016-7-27
0:40搭乗、香港へ。機内食:ポークライス、フルーツ。キットカット、白ワイン。
5時過ぎ香港へ。またまた乗継。ここで大阪組と東京組に1本締めでわかれる。
7:20搭乗。機内食:お粥(鳥。しいたけ)、ヨーグルト、フルーツ
いよいよ関空。楽しかった。3人ほど面白い人がいた。たかじんそっくりなマラソンおじさん。丸刈りのお兄さん。由美子の友人トラサンそっくりな人。
結構、いい人ばかりでした。