「大浪池なら行けそうだけど・・」
「マンサクの偵察を兼ねてリハビリやね」
例年なら大浪池のマンサクがそこそこ咲いている時期
晴れ予報の日曜日に行くことに!
数日前、新聞やテレビで『大浪池マンサクが見頃~~~』と・・
大混雑が予想され
8時頃行ったのでは路肩駐車に成ります
朝ご飯もそこそこに暗いうちに出発し7時前に到着
ギリギリセーフ、7時過ぎには路肩駐車に成りました
連日温かかったので+3℃でも震える寒さで厚着
7時25分いつものザックでは無く20Lのお出かけ用ザックで出発
「なんかめっちゃ久しぶりの気がする!」
「5ヶ月ぶりぐらいじゃない」
「去年はマンサク見てないし・・」(手術後で)
「一人で見に来たし~~」(2021/03/06一人でマンサクの偵察)
マンサク開花の指標『しまさん標本木』が
「折れてる・・・」
結構大きい木だったのですが・・残念です
捻挫が悪化しそうなら即Uターンなので
マンサクの多い東周りから・・主だったマンサクの木をめぐりながら
「まあ咲いてるね~~」
情報より咲いてます
久しぶりのツゲ君にご挨拶
ツゲ君広場のマンサクはほとんど咲いて無く・・
「昨年頑張ったから今年はお休みやね~~」
と少しだけ・・それにしても去年の実がまだ付いている?
しかしそこそこ咲いている木も有り
逆光ですが~~
あちこちと咲いている木を探し
無理して行かなくていい所まで
ウロウロ出来る事が、まあ良かったと解釈
Instagramやyamapでよく見かける木
この木もマンサクトップモデルの一本
探しながら更に進み
すれ違う方が「この先1本も咲いてません」と言われたが・・
この辺は幹周り20cmほどのマンサク大木も多く・・
見上げると~~結構咲いてます
「上手く撮れない!」
風が収まり韓国岳のガスも取れてきて
展望の良いお気に入りの場所から
新燃岳と高千穂峰
長さ3m有る自作自撮り棒なら
マンサク越し奥に高千穂峰が見えるのだが・・・忘れた
背伸びしてこれが精一杯
マンサクのトンネルが出来る場所
「咲いてる事は咲いてるけど・・・」
基本的に花が少ないかな??
昔ヤブだったのに完全に登山道化した道を歩き、岩の上に
まだ10時前ですがお昼です
焼かずにサンドイッチ
焼いてホットサンド
焼いた方が好みです
休憩がてらマンサクの黄色を探しウロウロ
「花が多い少ない」と愚痴るのは人間の勝手な話
マンサクはそこそこ頑張って咲いてます
途中でお会いしたトラさん情報の西周りの霧氷は溶けていて無し、
鞍部に戻り記念の構図
良い天気になり連休で多くの方が楽しんで~~
「路肩駐車凄い事になってるやろうね~~」
「延々と続いてるはず」
石畳の下り、痛みもなさそうで
普段通りに下り・・
マンサクとほぼ同時に咲くヤブ椿
ヤブ椿も少ない様な気がします
11時40分下山
GPS計測で距離6.5km、時間4時間25分、標高差412mのリハビリお山歩終了でした
捻挫の状態は
段差を下りる時など特定の角度で痛むと
しかし普通に歩くには問題無いと満足げでした
山は段差が有って当たり前
痛みが完全に取れなければまだ長距離は無理でしょう
マンサクの開花状況は
凄い年に比べれば確かに少なく感じましたが
そこそこ咲いてると思いました
凄いと思った年(2016/03/27マンサクのトンネルを見に・・)の様に
マンサクの花の寿命は長いのでまだ今週末も見られるでしょう
ただ・・・マンサクのトンネル~~とは成りにくいですね