今週は所用や、ソールの張り替えも有り、お山歩はお休み!
久しぶりです
そこで2009年前半のお山歩を思い出して
3年前ですがつい最近のようです。
01月11日 2009年初山です。韓国岳往復
風も強いし、体感温度は・・・・毎年霧氷が綺麗な時期です。
01月24日 韓国岳往復
気温-10℃、風も強いし・・・、ペットボトルがまた氷った!!!
体感温度は-20?℃寒い!「早く帰ろう^~~~」
02月15日 高千穂河原より縦走→えびの高原→バスで高千穂河原
穏やかな中岳と新燃岳
獅子戸より振り返ると・・・ 12時30分えびの高原に到着、バスまで1時間「お蕎麦食べよう」
02月21日 仰烏帽子山
仏岩を登った所の群生地 元井谷登山口より群生地往復
03月01日 大浪池周回 マンサクの様子を見に・・・
03月08日 大浪池周回 マンサクの季節になりました。
03月15日 大浪池より韓国岳往復
霧氷でマンサクも・・
03月28日 韓国岳 南岸低気圧の通過で吹雪き、5合目で退散、ベチャベチャの雪でした。
04月10日 開聞岳 キャンプ場で車中泊、朝明るくなって出発、山頂往復
04月19日 韓国岳早朝 朝日を見て帰る。
04月26日 新湯温泉より獅子戸往復 ミツバツツジの様子を見に
05月03日 韓国岳より縦走
05月16日 中岳往復 ミヤマキリシマを見るために
05月23日 早朝韓国岳で朝日を見て縦走高千穂河原8時半発のバスで戻る
えびの高原3時30分発→韓国岳5時03分
5時26分、琵琶池の手前の縦走路
6時16分、獅子戸の登り
7時01分新燃通過、もうこの景色は見ることができません
中岳 7時14分鞍部より中岳に
7時23分、中岳山頂より高千穂河原へ、この木道も灰の下・・・・
高千穂河原に8時15分到着→バス8時35分発→えびの高原9時15分着で戻って帰ります
9時25分駐車場発、帰路途中硫黄山斜面が・・・
05月30日 1人で久住大船山平治岳のミヤマの開花状況を確認に・・2人で1週間後テント泊・・・
平治岳南斜面
06月07日 坊ガツルテント泊、ミヤマキリシマを見るために・・・
この頃はまだ!ビールなら何でも良かった・・・
06月08日 翌日大船山と平治岳に
平治岳を見ると・・・行かなくては・・
平治岳の斜面・・
三俣、坊ガツルを望んで
06月14日 韓国岳も山頂付近はミヤマが満開
あまり行かない韓国岳の東斜面、新燃や獅子戸、高千穂峰の見え方が微妙に違います。
実はこの斜面のミヤマがすごいのです。気持ちの良い日当たりの良い草原に座ると・・「え~~」
ここまで来る人は少なく鹿さん達の休憩場所だったみたいで・・・・ダニが・・しかし大好きな場所です。
オオヤマレンゲを見に寄り道・・・咲いてました。翌年から保護のため立ち入り禁止に・・・。
霧島山系13回内縦走3回でその他の山4回が2009年前半でした。
この頃は高千穂河原からの縦走がお気に入りでした。
反面早朝が少ないです。
後半は8月に北アルプス、10月に久住などです。