今日、うちの会社は“仕事納め”だった。
しかし、明日の午前中出勤せねばならない。
よって、今日は“仕事納まってない”になったのだった。(T_T)
※写真は今日またもや当たってしまった「ジョージア携帯着信缶」
「えらんっちゅうがにぃ!」
今日、うちの会社は“仕事納め”だった。
しかし、明日の午前中出勤せねばならない。
よって、今日は“仕事納まってない”になったのだった。(T_T)
※写真は今日またもや当たってしまった「ジョージア携帯着信缶」
「えらんっちゅうがにぃ!」
今朝 会社に向かう途中 自販機でジョージアを買ったら、
「当たり!」
缶コーヒーの缶にキャップをするような形で青色のカポッとした蓋が付いており、その中に“携帯着信缶”なるものが入っていた。
携帯電話に付けておくと 着信があった時に
「緊急指令よ!緊急指令よ!緊急指令よ!緊急指令よ!」と4回しゃべるのだが・・・・。
ウキウキしながら聞いたその声は 色気も素っ気もない機械的な声。
峰不二子的 セクシーな声を期待していた俺は
当たりが出た喜びより、ガッカリした 落ち込みの方が大きく
朝から しおしおのパー だった。
我が書斎(2畳)には暖房器具が無い。(冷房器具も団扇しかないのだが・・・)
そこで、またも嫁ハンにだまって買っちゃいましたシリーズ!!
今回は「湯たんぽ」。(780円)
灯油がバカ高い今のご時勢、温風ヒーターやストーブが欲しいなどと口が裂けても言えない気弱な父ちゃんなのでありました。
でも、これが結構 あったか~くてグー!
<!-- sony オトフレーム -->↓クリックすると演奏聴けます
Miles Davis ジャズの帝王と呼ばれたおっちゃん。
この人の何が凄かったかと言うと、常に新しい事を考え、追い求め、実行し続けたこと。
そして、リーダーシップ。
今のJAZZ界を牽引している人の多くはマイルスに登用されたプレーヤー達である。
そんなマイルスの作品、いろいろ好きな奴はあるがホッと一息つきたい時聴きたくなるのがこの"Bye Bye Blackbird" という曲。
(『Round About Midnight』に収録)
むか~し(俺の小学生の頃?)化粧品のCMかなんかで流れてたような気がするんだけど・・・。違うかな?
どちらにせよ、とてもキュートで愛らしい演奏です。