さっきテレビを点けたら、BS2でやってた「男たちの挽歌Ⅱ」に見入ってしまった。
これ、俺が大学時代に観た香港任侠映画。
本当はこれの前作「男たちの挽歌」の方が好きだったのだが、今観るとやっぱ「Ⅱ」もいいっ!
男が宿している心の熱い部分にガソリンをぶっかけてくる様な映画っす。
この中ではチョウ・ユンファがかっこいい。
(サングラスをかけてると、スターダスト・レビューの根元要にみえてしまうのは俺だけか?)
テーマ音楽も音は悪いが、この熱い気持ちを更にヒーーーート・アップさせてくれるぜベイベーーーッ!
すると、この熱い気持ちに水を注す様に嫁ハンが
「こんな映画、おもしねぇし、ものまね見ていいか~?」と聞いてくるじゃ あ~りませんか。
「な、なに~っ!この、バケモノー!」
じゃなくて
「この、バカモノー!」(`´)
これが、男と女の違いなのだろうか・・・。┐('~`;)┌
ps.ちなみに来週「アゲインー男たちの挽歌Ⅲ」をするようだが、昔これを見て個人的にガッカリした記憶があり、オススメしまへん。
見るんなら絶対1作目!