![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/f6/6fc132f48ac00b2c0e265d5a97b9ec88.jpg)
夏休みも終わり、黒い顔した子供たちが金沢市営球技場に元気に集まりました。
今年4回目になるんかな?石川県ラグビースクール合同練習会です。
9時から始まった練習。心配してた天気は10時前から雨模様。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
最初は「べちゃべちゃやん!」とか言ってた子供たちですが、いざ練習やゲームが始まってしもたら全く意に介せず。芝のグランドで転げ回っとりました(笑)。
秋からミニラグビーの大会が沢山組まれている為コンタクト練習が多くなってきましたが、春先に比べると当たるスピードも姿勢もハートも強くなってます。
以前はタックル行けなかった子も 体をチャンと当てて相手を止めれる様になってる。
ダイゴも倒せなかったが果敢に下へタックル行ってた。
ヒヨリは男子にド•タックル喰らってぶっ飛ばされた。以前なら泣いとったかもしれんが今日は笑ろて起きてきた(笑)。
子供たちは昨日の自分を乗り越えようと日々 成長している。心も体も。
ラグビーだけに限った事では無いんだろうけど「やっぱラグビーって良いよね」と思っちゃう俺で有松で有松。