“朝起きて 首に力が入らない 十一月十八日はMG記念日”(字余り)
そう、去年の今日 朝起きたら首に力が入らない。突然。
ん(・・?)
最初は「なんじゃらホイ」と楽に構えていたが、その週末の日曜日ののみこま練習で右肩から腕にかけて力が入らずパスも出せない自分に愕然とする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/d6/efae17b58842d96378c8fd8a04326eee.jpg)
←昨年の手帳
12/3 小松市民病院 整形外科で診察→原因分からず「様子みましょう」と言われる
今年1/3 朝起きたら物が二重になって見える
1/16 やわたメディカル 整形外科で診察→原因分からず→MRIの予約
2/3 MRI 撮る
2/4 MRI 検査結果→原因分からず「しばらく様子みましょう」と言われる
「しばらくとは?」の私の問いに
「今より酷くなったら」との回答
今でも 充分しんどいんですけど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
と吠えたかった!
もうこの頃は首の座らない赤ちゃんみたいになってた(苦笑)
疲れもひどく、昼休みにしばらく休まないと午後動けなかったし、目もぼやけて見えたり二重に見えたりとホントしんどかった。
2/14 顔面麻痺
2/15 金沢医科大学病院 神経内科で診察→「重症筋無力症」の疑いと診断される
2/22 血液検査の結果「重症筋無力症」と断定された旨 電話で知らされる
2/27 金沢医科大学病院で今後の治療の話を聴く
3/3 入院
…
昨年の11/18から病気を見つけてもらう今年2/15までの3ヶ月間が一番苦しかった。
分からない事との闘い。
病名が分かった時 難病であったにも関わらず(死に至る可能性が低いという事もあり)ホッとしたのを覚えている。
もう1年経つのか…
ちなみに
MGとは
Myasthenia Gravis=重症筋無力症の頭文字をとった略称です。