徒然臭

非日常的な日常をそこはかとなく書き綴ったつれづれ日記。あやしふこそ、ほんとにあやしい(汗)

続 木場潟にて(スロ〜ラン)

2020年02月02日 17時22分00秒 | RUN
本も読み終えたので、結局走ってしまいました(笑)


10分23秒/kmペース


ウォーキングの人達に抜かされまくってます(苦笑)




爽快!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木場潟にて

2020年02月02日 15時29分00秒 | アウトドア
いや〜、今日は朝からホント気持ちのいい晴れの日
風もほとんど無く、北陸の冬とは思えない一日です。

のみこまの練習を終え、この陽気に誘われるままに木場潟でお外飯する事に。


白山もバッチリ見えます


今日のお外飯はおにぎり2個とどん兵衛のカレーうどん。
「洗い物を作りたく無かった…f^_^;」が今回のコンセプトかな(笑)

その後 コーヒー淹れて、読書して、マッタリ過ごして今に至るです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のみこま練習 2/2

2020年02月02日 11時50分00秒 | ラグビー
今日は久しぶりにのみこまの練習に参加してきました(^O^)/








小学生は新しいメンバーも増え、中学生は春から中学生組も加えての練習。

低学年の比率が高くなってきたのかな?笑顔いっぱいの練習でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石川ラグビー新年飛躍を期す会

2020年02月01日 22時22分00秒 | ラグビー
今日は昼の12時から、尾山神社そばの金沢ニューグランドホテルで行われた『石川ラグビー新年飛躍を期す会』に行って来ました(^O^)/

石川県下のラグビースクール、中学生、高校ラグビー部、大学ラグビー部、石川撫子、金惑、各市町村のラグビー協会など ラグビーに関わる多くの人が集い、2020年度の石川県ラグビーの飛躍を誓い合いました。


石川Jr.ラグビースクール主将 ユーゴ。のみこまOB。春から中3!早いもんです。


のみこまラグビースクール主将 ソーイ。春から中学生です。

皆んな、スピーチしっかりしてるなぁ。俺と違ごて(苦笑)
子供らの成長を感じますわ。

今年もラグビー、盛り上がるとええなぁ〜

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする