先月末1/30に崩壊した自転車小屋を本日撤去しました。





娘が中学生になり、チャリンコ通学を始めるに当たり建てたのがこの自転車小屋です。
以前の大雪の時にも潰れているので、今回撤去した奴が二代目となりますが、娘&俺のチャリンコを雨風から守ってくれて これまで本当にありがとうを言いたいです。

実はこの春 この自転車小屋を撤去する事になっていたので、時期が1ヶ月ほど早まった形になっただけっちゃあそれだけなんですけどね。
あとは自転車小屋が飛ばない様に打ってあったアンカーボルトを除去する事と、今俺の乗ってるチャリンコの置いておく場所をどうするか?という事。

ま、おいおい決めていきましょ

ちなみに今チャリンコは玄関に入れさせてもらってます……f^_^
