エアモデルこんなの作っちゃいました!Mk.Ⅱ

yahoo!ブログ(2008年9月24日(水)開設)終了に伴い移行してきました。なのでタイトルも”Mk.Ⅱ”なんですよ♪

白菊の発動機 他...大井海軍航空隊跡 その1...(^^;) 

2009-09-03 21:09:34 | 飛行機を見に行ってきました!
模型制作の記事が書けないので、こんなものをご紹介いたします。(^^;)



8月のお盆の時期、母方の実家(牧之原)へ行く途中に立ち寄って見ました。


東名 相良牧之原ICを降りて島田市方面へ、車で10分ほどのところです。
(矢崎計器の工場の近くです。)



”牧之原コミュニティセンター”...地元の公会堂です。




イメージ 1





イメージ 2




建物入り口の右側(画像の植え込みの内側になります。)に、




イメージ 3




このような感じで展示されています。




イメージ 4




”天風”発動機です。



太平洋戦争当時、この地にあった”大井海軍航空隊”飛行場で使用された、機上作業練習機”白菊”のエンジンだそうです。



イメージ 5




このような説明がされています。


”天風十一型”...旧清水市(現在の静岡市清水区)の折戸湾で引き揚げられたものだそうです。



イメージ 6




資料になるんじゃないか?と、画像撮りまくってみました♪





イメージ 7




93式中間練習機(赤トンボ)ほか、多くの機種に搭載されていたそうです。


蜜柑棚の、オオタキ製赤トンボを製作する際の参考になりそうです...って、いつ着手するかは未定ですが...(^^;)




イメージ 8





イメージ 9





イメージ 10





イメージ 11





イメージ 12





イメージ 13





イメージ 14





イメージ 15





天風発動機の隣には、練習機?の車輪が展示されています。


”大井海軍航空隊”の看板とともに...



イメージ 16





イメージ 17




この黄色(?)の塗料は運用当時からのものなのでしょうか?



イメージ 18




そして、このようなものも展示されていました!




イメージ 19




”海軍魂注入棒”!!



貴様っ、タルんでるぞっ!海軍魂を注入してやる、尻を出せっ!(ウホッ!)


という具合に使用されていたんでしょうか?...(ウホッ!は余分でしたね(^^;))




...え~と、その隣には”平和の鐘”です。




イメージ 20




軍艦や基地施設等で、時鐘として使用されていたものだそうです。



イメージ 21




8月の晴れ渡った昼下がり、鐘の余韻は青い空に吸い込まれていきました...。