嫁が知り合いの方から、私の好きそうなものをいただいてきた、というので
どれどれ、と紙袋を物色してみますと...
おっ!
![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/aa/c38afea451f7a26418992f64620be261.jpg)
![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/aa/c38afea451f7a26418992f64620be261.jpg)
食玩?のP-51が3機と、ドラゴンのダイキャスト製スピットファイアMk.5b (1/72)
、と、これは...!
![イメージ 2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/1f/9e9dacb5b82a4641387673efd2da2787.jpg)
![イメージ 2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/1f/9e9dacb5b82a4641387673efd2da2787.jpg)
メタルパーツ???
中身を確認してみますと...
中身を確認してみますと...
![イメージ 3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/0e/c6aeff58211a15457cc4a7dff646b6bc.jpg)
これは...どこかで見たことがあるようなパーツ群...
![イメージ 4](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/85/4415f51704b58fcc7613c9e1611d3a89.jpg)
プロペラとか、大戦機のシートみたいな、とか、ジェットのランディングギアとか、...
このホイールはもしかして?と、ハセガワの1/48トムキャットの箱をごそごそと開けて...
![イメージ 5](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/bf/61f9058c9638fd86eb03eef52ec1dca7.jpg)
やっぱり、同じ♪
![イメージ 6](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d1/7d013087acd2fdaa1dacad87bb02ce4c.jpg)
嫁に、よくお礼を言っておくように!と頼んでおきました♪(^o^)
...でも、なんでこんなパーツが?
嫁のお知り合いには、ときどき驚かされます(^^;)
で、
手乗りタイガー、F11F-1の製作状況記録しておきます。
WAVEの真ちゅうパイプを利用して、
![イメージ 7](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/3c/0857da452785e5c4faaef96719c435d9.jpg)
機関砲の表現を試みています。
![イメージ 8](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/b7/1c891491e006822aad5ce30e3b07a56a.jpg)
ピンバイスで穴を開けて、パイプを埋め込みました。
銃口周りのフェアリングをどう再現しようか、試行錯誤して、
![イメージ 9](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/fd/f0cdf0d2aa9f75a7129a8688deabccf5.jpg)
エバーグリーンのプラ棒(0.75ミリ角)を2本接着して
できた物を2本まとめて、真ん中にピンバイスで穴を掘りました。
![イメージ 10](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/06/14e8db64d28cf826f270ec41e39c0cde.jpg)
半円の穴が掘れました。
![イメージ 10](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/06/14e8db64d28cf826f270ec41e39c0cde.jpg)
半円の穴が掘れました。
それを、銃口の部分に接着して、サンディング、整形して、
なんとかできたかな?
![イメージ 11](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/da/b4b034e6724bcfe7e279edac227f947f.jpg)
![イメージ 11](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/da/b4b034e6724bcfe7e279edac227f947f.jpg)
今夜は、以上です♪(^^;)