ブログ更新、サボッってました(^^;)
その間、模型は弄ってたんですが(koproの1/48 Su-7BKLとか...)私のウデではうまく進められなくて、逃避!(爆;)してネットで資料漁りと称してキット探しなどしてました(^^;)
そんな中、先週帝都方面よりすごい支援物資が届きまして♪
なんとロシア発、東京経由の1/48スケールのMi-8のレジンキットであります!(@o@;)/
(フォージャーさん、ありがとうございます!)
フォージャーさんのロシアのブロ友さんに、「知り合いにヨンパチでMi-8製作を妄想してる奇特なおっさんモデラーがいるよ~(笑;)」と
伝えたところ、本場から送ってきてくださったという貴重な品なのです。(って感じでいいのかな?(汗;))

中身はコレです!

レジン製の胴体パーツが2機分入ってます♪

「ロシアンプロジェクトのレジンキット?であればいいのですが」とのことですが、ご存知の方教えてください!(^^;)
ロシアの方が手がけてたとのことで、キャビンの一部が工作してあります。しかしこの胴体のボリューム感、ちょっとエロいですね♪
(い、いえ、グラマラスでセクシーなって、...自爆;)

さて、スクラッチ中のこちらと比較してみますと…
うう、胴体の高さが...薄っぺらい感じで...orz

なので胴体横に削ぎとってから3ミリ幅分増積してみました。
(胴体真ん中窓の上のところです。)


ついでにテイルブームのすぼまり具合も気になったので後半をテーパーに削っちゃいました。

胴体側面、キャビン部分から上部のエンジン部分へのつながりのところ、もっと豊満な(!)感じにしたいんですが修正しきれなかったので泣く泣くこれでいきます...

などと...
先月は、ミグだスホーイだミラージュだ、などと言ってたのに...
すっかり逃避行動して
ヘリコプターに舞い戻ってきちゃいました!困ったもんだ(^^;)