最新の画像[もっと見る]
-
今日いち-2025年2月16日 5時間前
-
道具箱を手直ししてみました♫ ლ(^o^ლ) 18時間前
-
道具箱を手直ししてみました♫ ლ(^o^ლ) 18時間前
-
道具箱を手直ししてみました♫ ლ(^o^ლ) 18時間前
-
道具箱を手直ししてみました♫ ლ(^o^ლ) 18時間前
-
道具箱を手直ししてみました♫ ლ(^o^ლ) 18時間前
-
SMERのMig-17F/Lim-6bisを作る♫(その8) 5日前
-
SMERのMig-17F/Lim-6bisを作る♫(その8) 5日前
-
SMERのMig-17F/Lim-6bisを作る♫(その8) 5日前
-
SMERのMig-17F/Lim-6bisを作る♫(その8) 5日前
すんごいご立派な仕上がりですねえ。
本物みたいです。(^o^)v
この空母が心から好きなのでここまでご立派に出来たのでしょう。(^_^)
基本的にウケ狙いの模型制作スタンスなんで(!?)、クスっとしていただけるとモチベもグ~ンと揚がってきます♪\(^o^)
え~、ともあれ、艦番号19って書き込んだから、これはもうハンコックです!細部つくり間違ってても強引に!(てへっ(^^;)
現用艦載ジェット(といっても60~70年代(笑))が好きで、搭載していたエセックス級空母をどうしてもWLで手にしてみたかったので、(まだ未完成ですが)ながめてはニヤついております♪(^^;)
今日はゆっくり甲板のラインや前部の艦番号を...と思いつつこんな時間になってしまいました。甲板の色の塗りわけ(実際には経年変化&劣化とタッチアップ?)が画像や年代によってさまざまなので、どうしたらかっこいい見栄えになるか...楽しく悩んでます♪(^^)