今、RPGは優しさの時代へ。 その3 2022年06月12日 22時53分16秒 | レトゲー ゲームの内容は諸サイトで公開されておりますので割愛します。 ラスボスのダーク・ファクトを撃破し、イースの書コンプリート 状態です。このまったりとした感じからハードランディングな イース2のオープニングが始まる事は結構な違和感です。 永久保存版のイースの解凍イメージはフルスペック状態な事が 確認できました。 #レトゲー #MSX #イース « 恋する皇子の100の冒険 番外 | トップ | 優しさから、感動へ その1 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (ツボック) 2022-06-15 21:19:40 こんばんは、ツボックです。RPGと言えば、pc98版 ドラゴンスレイヤ-英雄伝説1です。これ、最初の謎解きが、”鍵穴に粘土を使う”というものでした。それから、”ドラゴンウォ-ズ” ”マイト&マジック””サバッシュⅡ” ”アルシャ-ク” ”プリンセス・ミネルバ””ダンジョンマスタ-1” ”46億年物語” ”パワ-シンガ-””Xak I ” 以上をよくやっていました。 返信する Unknown (へろへろ3) 2022-06-16 13:29:18 個人的にドラスレと云えば、運ゲーでもある初代ですかね…3面目までしか進めなかったように記憶しているけど… マイト&マジックはダークファンタジー感満載でしたね。46億年物語懐かしいです。進化の樹をどういう風に分枝していくかはプレイヤの性格が出ますよね。 「PC‐9801 ゲームリバイバルコレクション」にXak I が収録されていますので、オクやカリでプレミア価格ですが気になったらどうぞ。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
RPGと言えば、
pc98版 ドラゴンスレイヤ-英雄伝説1
です。
これ、最初の謎解きが、”鍵穴に粘土を使う”
というものでした。
それから、”ドラゴンウォ-ズ” ”マイト&マジック”
”サバッシュⅡ” ”アルシャ-ク” ”プリンセス・ミネルバ”
”ダンジョンマスタ-1” ”46億年物語” ”パワ-シンガ-”
”Xak I ”
以上をよくやっていました。
初代ですかね…3面目までしか進めなかったように
記憶しているけど…
マイト&マジックはダークファンタジー感満載
でしたね。46億年物語懐かしいです。進化の樹を
どういう風に分枝していくかはプレイヤの性格が
出ますよね。
「PC‐9801 ゲームリバイバルコレクション」に
Xak I が収録されていますので、オクやカリで
プレミア価格ですが気になったらどうぞ。