へろへろ3

へろへろですぅ

PSP のゼロスピ化

2007年01月23日 14時14分41秒 | PSP
 再び、ごブタさんしております
 ハードなネタに限定して?やっている関係上、不定期連載となってしまっています。無理ヤリに書いても、ネタの質が低下するので、これからも事あるごとに…(礼)

 メインで使用している PSP では、UMD スロットで何かを起動する事が、ほとんど無いので、軽量化の為に取り外してしまいました。
 分解に関しては、インプレスの記事 [URL] や、PSP・NDSで思った事~その他諸々+(ひn):拡張版 [URL] さんの所の、分解記事 [URL] を山椒していただければ、UMD スロットカバの外し方の大体のところは分かると思うので、割愛。

 注意点は、静電気対策ヂャンパをしてから、UMD ドライブを取り外す事です。いぢょ
 念願(?)のゼロスピンドル化の完成です。これによって、40g の軽量化に成功しました
 
 さて、空いた空間で何をしよを???
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PSP の USB 機器の動作不良の原因

2007年01月08日 23時51分15秒 | PSP
 昨日のちょっとしょっと [URL] の動作不良の犯人は本体側でした。写真 USB-miniB コネクタの左右にあるへこみ内の金属端子が USB デバイス用の外部電源になっています。正面向かって右が GND、左が Vcc であり、省電力の為か何も装着していない時はパルス状に電源をオンにして、プラグインされたデバイスからの応答を待っているようです。
 デバイスが認識されると電源がオンに固定されるのかな?面倒なのでそこまでは確認しておりません。
 んで、この部分汚れが付着して接触不良になっていたみたいです。

 究極の接点復活剤の「コンタクトZ」[URL] でゴシゴシしてみたところ、見事認識してくれました。

 PSP で外部デバイスの動作が怪しい人は、ぜひ電源端子に対する「コンタクトZ」をお勧めします。

 でも、普通電源に点接点の端子を使うかしら
 オス・メスコネクタ間の接触面積が大きくなるようにピンコネクタみたいにするのが普通のなではないでしょうか?真ん中の USB コネクタに巨大な GND が有るのですから、両方とも Vcc でも良かったのではないでしょうか?その方が正副のラインが確保されるので、まだ接触不良の被害は少なかったかも…
 でも、この構造ぢゃダメダメでしょうけど…
 明らかに見た目重視・機能軽視の現在のソニ体質の賜物の電源ラインなのでした。

 また、常時電圧が掛かっていないので、外部電源として利用する事も出来ない面白味の無い電源端子なのでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと…ちょっとしょっと

2007年01月07日 12時33分32秒 | PSP
 ブックオフの新春フェアに誘われて、行ってきました。
 目に憑いたのは、チョットショット。ほんのチョットだけは欲しかったのですが、値段を見て、脊椎反射で速攻ゲット…(笑)

 帰宅後、早速 PSP に取り憑けて、フォトメニウからカメラを起動…

・・・
「~ カメラを接続して下さい ~」云々のエラーメッセージ。

 全く認識していません
 さあ、どをしよを…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

R4 のリーダー・ライター

2007年01月02日 21時14分19秒 | NDS
 R4 付属のリーダーライターです。
 小さいのは良いのですが、造りは流石に中華クオリティーです。
 元々実装されていた水晶は円筒形でしたし、基板がケースに比べて小さく、USB スロットに抜き刺しすると、ケース内でガクガク動いてしまうという代物です。ケースもただ填め込みだけで、ギシギシです。しかも、人によっては動作しないだけでなく異常発熱したとかしなかったとか…
 円筒形の水晶は恐らく安価だったために、強引に実装したとおぼしき取り回しで、足がそのうち金属疲労を起こしたり、隣の部品とショートしてしまいそうだったので、別の USB デバイスよりゲットした、HC-49S 型に交換しました。

 元々の基板設計の通りのデバイスですので、写真のように、不具合も無く実装できました。また、ケースのグラつき解消のためにホットボンドで裏面側も固定いたしました。

 結果、ぐらつき・キシミも無くなりました。これで、安心して使えるかな
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

R4 買ったよ

2007年01月01日 15時47分25秒 | NDS
 あけました。おめでとうございます(礼)

 年末に R4(Eng) [URL] を買っていました。詳しいインプレは「32氏」が wiki [URL] で行っていますので、割愛します。

 銀行の綾しいにうすの写真 [URL] では、QFP なチップですが、代わりに樹脂モールドの下にベアチップがボンディングされています。
 また、写真左端のジャンパ部分の無い対策版も存在しているとの噂もあります。

 ヂャンパ次第で、M3S にもなるみたいですが、とりあえづ R4 のが、ファームの更新が多そうな感じなので、設定は変えないでいます。ただ、ヂャンパの半田の飛ばし方がアレだったので、1005 型の 0Ω 抵抗を乗せました。


 乗っている水晶は 40.000 のものなので、カードアクセクが厳しい場合には、SC 系に乗っている、50.000 まで 125% のオーバードライブは可能かもしれません。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする