やっとこさ自作できました。
本当なら、チップ IR-LED を使いたかったのですが、波長と直進性が手頃なものが
手に入りませんでした。
第1号は仕様違いのチップ抵抗をつかってあえなく撃沈。写真は完成した第2号です。
空中配線で、手頃な大きさに仕上げました。
使用したのは下記
・SIM-20ST*6
・000(1608)*2
・220(1608)*2
・配線材・USB線少々
いぢょ。ただ、リモコンの感度を最大にしないと、認識してくれないのね…
本当なら、チップ IR-LED を使いたかったのですが、波長と直進性が手頃なものが
手に入りませんでした。
第1号は仕様違いのチップ抵抗をつかってあえなく撃沈。写真は完成した第2号です。
空中配線で、手頃な大きさに仕上げました。
使用したのは下記
・SIM-20ST*6
・000(1608)*2
・220(1608)*2
・配線材・USB線少々
いぢょ。ただ、リモコンの感度を最大にしないと、認識してくれないのね…
oqo の CF を使った SSD 化ですが、CF の持病の UATA2 病が発症しました。
お陰で、CPU が遊んでいるので、発熱は低下して良かったのですが…
BIOS でそれ以上の転送モードで認識できないと、アウトみたい…
対策は、以下の3案
1)BIOS を最新にしてみる
2)CF カードを発症しないものと交換
3)本体を発症しないものと交換
oqo1+ の場合、最新 BIOS でもアウト
というワケで、発症しないと噂されている、A社の ×266 な CF を買ってきます。
photo 社の CF 高かったのに…
お陰で、CPU が遊んでいるので、発熱は低下して良かったのですが…
BIOS でそれ以上の転送モードで認識できないと、アウトみたい…
対策は、以下の3案
1)BIOS を最新にしてみる
2)CF カードを発症しないものと交換
3)本体を発症しないものと交換
oqo1+ の場合、最新 BIOS でもアウト
というワケで、発症しないと噂されている、A社の ×266 な CF を買ってきます。
photo 社の CF 高かったのに…