以前は ホリデー・インだったが、経営会社が変わったらしい。
朝食バイキングが とっても良かった!
私のホテルを選ぶ基準って、朝食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
家での、普段の慌しい朝食はさて置き、
休日は、ピザパンやクロワッサンにコーヒーに、スクランブルエッグ、
生野菜があったら、もう・・・幸せ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/03.gif)
ホテルは其の望みを叶えてくれる!
勿論、バイキングだから、席を立って食べたい物を物色しなくちゃならないが、
それでも、嬉しい!
さて、アバンシェル。
普通のホテルなら、白いお皿に少しづつ載せて・・・、と言う具合なんだけど、
ここは京都、瀬戸物のお皿があった。
小皿も焼物!これは嬉しいよね。
一番感激だったのは、葛でとろみをつけた湯葉料理
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
他にも、ざる豆腐は、ねぎ、しょうが、胡麻など薬味を乗せて美味しかった。
煮物も「お野菜のたいたん」などと、嬉しいお味の勢ぞろいだった。
外国の方が多く居られたので、パンや卵料理も充実していたし、
サラダも、フルーツも・・・。
もうお腹満タン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
と、思ったが、アラアラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
ブイヤベースが登場し、
其の後、ラザニアも出てきて・・・戴きました!
そうすると、締めのコーヒーをもう一杯飲みたくなって・・・。
結局、この日は、夜までなにもお腹に入れられないほど でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
さて、お天気を心配していたのに、
大文字の「妙」「法」が目の前に見えるホテルの9階の窓から、
青空が覘いている。
それなら、お願い事をしに、参拝に行こう!と、
眼下に見える下鴨神社へお散歩。
下鴨神社では、お日柄もよろしいのか?
綿帽子を被った花嫁とりりしい花婿さんの結婚式も見られ、
10ヶ月前にうちも行なった赤ちゃんを囲んでお宮参りも数組見受けられた。
私のたくさんの願い事で、神様もさぞ困っておられるかもしれないね、
なんて話していたら、小雨が降り始めた。
長女宅に向かい 愛しい孫にバイバイをして、京都をあとにした。