夫は、私よりも 綿棒を使って 耳掃除を欠かさない人です。
聴こえない とは、
老化?
突発性難聴?と、心配でした。
今朝 診察を受けに耳鼻咽喉科へ。
「聞こえるようになったよ」と、帰宅しました。
まあ、なんと、、
耳垢が詰まっていたんですって!
まだ全部取れていならしく、
来週また施術予定とか。
夫は、
花粉症であり、逆流性食道炎の症状の一つである咳き込みが 度々です。
耳と鼻 は繋がっていますから、
こういう方は 耳垢が溜まりやすく 固まってしまう場合がある、
と、説明を受けて来たようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/bb/6091c35e1bd5ed9830b93b90ffe65542.jpg?1675762778)
2種の薬を処方されて帰宅しました。
夫は、
緑内障、
逆流性食道炎、
糖尿病、
の薬を服用しています。
全部で7種類も。
そこへ新たに2種の加わり、
こんなに飲んで大丈夫なの?
心配になります。
勿論 お薬手帳を見せ 併用禁忌は薬剤師さんが確認しておられるでしょうが。
因みに私は、薬は一つも飲んでいません。至って、健康体です。