一つの目的は、
不用品を片付け、
健康機器(ウオーキングマシン)を 近くのリサイクルショップへ運ぶと言うので、
うちも と、
亡き父のベージュ色のトレンチコートを
一緒に持って行って と、頼みました。
今では トレンチコートは、着なくなりましたね。
三女曰く 刑事もの?
さて、幾らで引き取ってくれるのかな?
と、楽しみに赤ちゃんと待っていました。
なんと、1キロ〇〇円とのことで 150円でした!
因みに健康機器は200円だったー、と 三女。
ま、片付いた と、思えば良い としましょう。
赤ちゃん、目を合わすと、
にっこり!
と、笑うようになりました。
益々可愛くなっていきます。
………………………………………………
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/11/8fdb2ac646d099433dcef56b85017080.jpg?1608632059)
デイサービスから、帰った母は まずリモコンを、作動させました。
その後 母の部屋へ夕飯を運びましたら
全然暖かくなっていなく、、
リモコンを手に 温度設定が低くなっているのかな?
と、見ました。
母の手は 震えが有ります。
リモコンを、よく見ると
冷房になっています。
電源ボタンを 押したはずが、
運転切替ボタンを、触ってしまったのでしょう。
先日は 温度設定が30度になっている日もありました。
リモコンのボタンも もう少し わかり易い仕様にして欲しいものです。
それより、私が管理したほうが、良いのでしょう。
が、消したりつけたり位は、まだ出来る と思っている母です。